神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2013年8月23日 エリアトップへ

福島から鎌倉へ 建長寺と光明寺で宿泊企画

社会

公開:2013年8月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
市内在住の薩摩琵琶奏者・坂麗水さんの演奏など、鎌倉ならではの企画でもてなした
市内在住の薩摩琵琶奏者・坂麗水さんの演奏など、鎌倉ならではの企画でもてなした

 福島県飯館村の人に鎌倉の街を楽しんでもらおうと、「未来連福プロジェクト」(齊藤美代子代表)は7月28日から31日まで宿泊企画「建長寺で会いましょう!」を行った。

 チャリティーコンサートなどで得た収益をもとに同団体が旅費を負担。参加者は建長寺に宿泊しながら鎌倉大仏や江ノ島水族館などを観光し、飯館村の90人と同団体80人が交流を楽しんだ。

 飯館村から祖母と参加した8歳の女の子は「外で思いっきり遊べて楽しかった」と感想を話した。

 「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会・鎌倉」(松本靖英代表)は昨年から福島県の子どもたちを鎌倉の海に招待する活動を行っている。

 今年は8月8日から11日まで福島県から来鎌した子ども16人が光明寺に宿泊。ボディーボードやスイカ割りなどを楽しんだ。参加した11歳の男の子は「波乗りができるようになったのが楽しかった。また来年も来たい」と感想を話した。松本代表は「外遊びができない子たちに存分に楽しんで欲しい。今後も開催していきたい」と語った。

地元の大人たちから遊び方を教わりながら、ボディーボードを楽しんだ
地元の大人たちから遊び方を教わりながら、ボディーボードを楽しんだ

鎌倉版のローカルニュース最新6

「平泉から鎌倉へ」企画展を開催中

歴史文化交流館

「平泉から鎌倉へ」企画展を開催中

4月1日

4日「夜桜まつり」

4日「夜桜まつり」

鎌倉駅東口に地元店集結

3月30日

「ロングセラー」の秘訣は?

先駆者に聞く!

「ロングセラー」の秘訣は?

豊島屋・久保田陽彦社長

3月30日

鎌倉から世界へ「飛躍」

1000号記念特別インタビュー

鎌倉から世界へ「飛躍」

バレリーナ 上野水香さん

3月30日

鎌倉版1000号記念特別号

鎌倉の今昔、映像で

鎌倉の今昔、映像で

26日 鎌倉同人会の講座

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook