神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2013年8月30日 エリアトップへ

鎌倉市湘南信金 市政の課題共同で研究 観光客の実数把握へ

社会

公開:2013年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
石渡理事長(左)と松尾市長
石渡理事長(左)と松尾市長

 鎌倉市と湘南信用金庫(本店横須賀市、石渡卓(たかし)理事長)がこのほど、市政の課題に関する研究に共同で取り組むことになり、8月23日、協定書の調印式が市役所で行われた。

 これは鎌倉市の現状分析や長期的展望に関する調査、研究に共同で取り組むというもの。今年度初めに同信金から市政への協力の申し出があり、市側から共同研究を提案したという。

 期間は来年3月末までで、双方が合意すれば1年間延長される。

 今年度の研究テーマは「観光客がもたらす経済効果調査」。現在、月2回ほど開催されている市のプロジェクトチームの会合に同信金の職員1人が参画しており、秋にはアンケート調査の実施も予定している。同チームでは観光客数を実数として推計したうえで属性や動向、消費行動をより詳細に調査することで、経済効果について明らかにするとともに、観光客の増加によるメリット・デメリットについて考察したい考えだ。

 市政策創造担当は「自治体と金融機関が共同研究を行うのは極めて珍しいのでは。信金の持つデータやノウハウ、日頃の営業活動で得た情報に期待している。研究の成果を今後の市政に活かしたい」と話した。
 



鎌倉版のトップニュース最新6

津波避難の新表示、拡大

津波避難の新表示、拡大

「改めて避難場所の確認を」

4月11日

職場超え「同期」が交流

鎌倉JC

職場超え「同期」が交流

建長寺で合同入社式

4月11日

“ボートの甲子園”で4位入賞

“ボートの甲子園”で4位入賞

宮本南穂さん「夏は優勝」

4月4日

ごみ戸別収集を開始

鎌倉市

ごみ戸別収集を開始

AIで効率化も視野

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月28日

小中学校9校建て替えへ

鎌倉市

小中学校9校建て替えへ

第一小は25年度から着手

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook