神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2019年6月28日 エリアトップへ

鎌倉市 「妊婦歯科健診」スタート 歯科医師会と連携

社会

公開:2019年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
歯や歯ぐきの状態のチェックを受ける妊婦
歯や歯ぐきの状態のチェックを受ける妊婦

 鎌倉市は6月5日から、市内在住の妊婦を対象とした無料の歯科健診事業をスタートさせた。妊娠中は口内のトラブルが起きやすく、近年は胎児への影響も指摘されている。市担当者は「お母さんと生まれてくる赤ちゃんの健康のためにもぜひ制度の利用を」と呼びかける。

 これは子育て支援策の一つとして、(一社)鎌倉市歯科医師会(田中直人会長)に市が委託し、今年度から始まったもの。

 対象となるのは市内に住所がある妊娠中の女性で、現在、母子健康手帳とともに受診券や健診を受けられる医療機関(85カ所)の一覧が配布されている。

 希望者は事前に医療機関に予約をした上で受診すると、歯や歯ぐきの状態、歯石の付着具合についてのチェックとともに、歯みがきの指導などを受けることができる。受診回数は1回。

 妊娠中は女性ホルモンの影響で細菌が繁殖し歯ぐきの炎症が起こりやすくなるほか、つわりがひどい場合などは歯みがきがしづらく、口内の環境が悪化しやすい。

 重度の歯周病がある母親は、低体重児が生まれたり早産のリスクが高いデータがあるなど、近年、妊娠中の口腔ケアの重要性が認識されるようになっているという。

 従来も県の事業として鎌倉保健福祉事務所で歯と歯ぐきの検診を実施していたが、市内に約1千人と言われる妊婦のうち、受診は1年で数十人にとどまっていたことから、市独自の取り組みをスタートさせた。

 市内大町の歯科医院で受診した妊娠6カ月の女性(29)は「通知を見て受診した。これまで口の中の健康について特に意識したことはなかったので、今日受けたアドバイスを普段の生活で生かしたい」と話していた。

 制度の詳細は市市民健康課【電話】0467・61・3944へ。

湘南アイパークフェスタ2025

最先端研究施設で 学ぶ 楽しむ やってみる

https://www.shonan-ipark.com/iparkfesta2025/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

鎌倉版のトップニュース最新6

「御難おむすび」限定販売

鎌倉エシカルラボ

「御難おむすび」限定販売

安国論寺由縁の味

4月25日

「御成」もっと知って

「御成」もっと知って

5月4日にイベント

4月25日

学びの多様化学校 開校

鎌倉市

学びの多様化学校 開校

不登校の生徒受け入れ

4月18日

充電式電池の収集開始

鎌倉市

充電式電池の収集開始

危険・有害ごみ対象に

4月18日

津波避難の新表示、拡大

津波避難の新表示、拡大

「改めて避難場所の確認を」

4月11日

職場超え「同期」が交流

鎌倉JC

職場超え「同期」が交流

建長寺で合同入社式

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook