神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年1月24日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第76回〉 阿仏尼と二条が歩いた名古屋の鎌倉街道

公開:2020年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
名古屋市にある鎌倉街道の道標
名古屋市にある鎌倉街道の道標

 鎌倉幕府が整備した京・鎌倉往還は、名古屋を北西から南東へと斜めに横断していました。その道が「鎌倉街道」と呼ばれ、街道の跡がわずかに残っています。

 写真の道標は、熱田神宮から南東約3Kmの名古屋市南区呼続(よびつぎ)町に宿駅制度制定400年の2001年に建てられました。鎌倉時代、呼続の周りは海で浜は「鳴海潟(なるみがた)」、この道標がある台地は「松巨嶋(まつこしま)」と呼ばれました。熱田との間も海で、旅人は干潮の時に干潟を歩いたそうです。

 さて、阿仏尼は鎌倉に向け弘安2年10月16日に京を出発しました。20日に熱田神宮に参拝すると、「潮干のほどなれば、さわりはなく、ひがたを行く。をりしも濱千鳥おほくさきだちて行くも、しるべがおなる心ちして」と「十六夜日記」に書いてあります。

 10年後、後深草院二条が鎌倉を訪れたのは、正応2年3月下旬でした。途中、熱田から鳴海潟を渡る時に振り向くと、「霞の間よりほの見えたる朱の玉垣神さびて」と「とはずがたり」に書いてあります。

 鎌倉で阿仏尼が住んだのは、「浦ちかき山もとにて風いとあらし、山寺のかたはらなれば、のどかに、すごくて、浪のおと、松の風たえず」という月影ヶ谷でした。一方の後深草院二条は、大倉の谷に住む小町殿という将軍に仕える知人の近所に長逗留しました。

       三品利郎
 



鎌倉版のコラム最新6

建長寺と法隆寺の鐘

鎌倉のとっておき 〈第181回〉

建長寺と法隆寺の鐘

4月11日

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

鎌倉のとっておき 〈第180回〉

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

3月21日

ここに鎌倉海濱ホテルありき

鎌倉のとっておき 〈第179回〉

ここに鎌倉海濱ホテルありき

3月14日

時を囲う覚園寺

鎌倉のとっておき 〈第178回〉

時を囲う覚園寺

2月28日

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

鎌倉のとっておき 〈第177回〉

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

1月17日

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

鎌倉のとっておき 〈第176回〉

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

12月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「日勤のみ」グループホームの介護職員・ヘルパー

コディカル株式会社

神奈川県 鎌倉市

時給1,730円~1,930円

派遣社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団カマタ歯科診療所

神奈川県 鎌倉市

月給23万円

正社員

月収26万円以上/夜勤専従デイサービスでの介護業務

株式会社SPSヒラックス大町

神奈川県 鎌倉市

月給26万3,000円~32万円

正社員

未経験可/研修充実/AIエンジニア

株式会社HIGHEST

神奈川県 鎌倉市

月給30万円~60万円

正社員

タクシードライバー 生活支援金制度/歩合率60%以上/3ヶ月給与保証

株式会社グリーンキャブ

神奈川県 鎌倉市

月給22万160円

正社員 / アルバイト・パート

現場経験者は前職明細をお持ちください!「型枠工事の現場作業員」 家具付き寮完備

株式会社濱道建設

神奈川県 鎌倉市

月給33万円~60万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook