神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年7月3日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第86回〉 北条義時、Who?

公開:2020年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
義時の法華堂跡
義時の法華堂跡

 2022年NHK大河ドラマが『鎌倉殿の13人』に決まり、舞台となる鎌倉では1979年の『草燃える』以来の盛り上がりも期待されるが、主人公の北条義時は、一般にあまり知られた人物ではないかもしれない。

 義時は、源頼朝(鎌倉殿)の妻・北条政子の弟で、平氏との戦いをはじめ、幕府づくりやその運営などで頼朝を支え、源氏が途絶えた後の幕府では、北条一族が実権を握った「執権政治」(専制政治)の礎(いしずえ)を政子とともに築いた武士である。

 1199年の頼朝亡き後、2代将軍・頼家時代以降の幕府運営は当初、義時を含む有力な武士など13人の合議で進められていった。その後1221年、朝廷と幕府で全国を二分した「承久の乱」が勃発し、当時の執権だった義時は、後鳥羽上皇から朝敵とされたが、政子とともに武士(御家人)を統率して朝廷の軍を打ち破り、武家政権を確立したのである。

 義時には、結婚にまつわるこんな逸話が残る。多くの御家人が嫁にしたいと願っていた美貌の女官「姫の前」に恋焦がれた義時は、熱心に恋文を送ったが、なかなか口説き落とせなかったという。可哀そうに思った頼朝は「私が口をきいてやるから、絶対に離婚しないと文書で誓約しなさい」と厳命したうえで仲を取持ち、ニ人はめでたく結ばれたという。

 妻を複数持つなど結婚の自由度が高かった当時、義兄頼朝との関係や義時の思いが伺えるエピソードである。

       石塚裕之
 

鎌倉版のコラム最新6

かまくら花めぐり(長谷寺:盛夏から)

鎌倉のとっておき 〈第174回〉

かまくら花めぐり(長谷寺:盛夏から)

11月15日

鎌倉公方ゆかりの寺院(瑞泉寺、別願寺)

鎌倉のとっておき 〈第173回〉

鎌倉公方ゆかりの寺院(瑞泉寺、別願寺)

10月25日

私の幸福(しあわせ)時間 神奈川編

鎌倉淡水魚紀行 2024特別編【2】

私の幸福(しあわせ)時間 神奈川編

〜番組を終えて〜

10月18日

かまくら花めぐり(長谷寺:陽春から)

鎌倉のとっておき 〈第172回〉

かまくら花めぐり(長谷寺:陽春から)

9月27日

足利尊氏ゆかりの寺院(長壽寺、覚園寺)

鎌倉のとっておき 〈第171回〉

足利尊氏ゆかりの寺院(長壽寺、覚園寺)

9月13日

かまくら花めぐり(長谷寺:初春から)

鎌倉のとっておき 〈第170回〉

かまくら花めぐり(長谷寺:初春から)

9月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook