神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年8月7日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第89回〉 鎌倉と御家人〜毛利氏〜

公開:2020年8月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
法華堂跡の奥にある毛利季光の墓
法華堂跡の奥にある毛利季光の墓

 源頼朝が鎌倉に本格的な武家政権を樹立すると、鎌倉には多くの御家人達が集まり、鎌倉幕府に奉公するようになっていった。今回取り上げる毛利氏も鎌倉に勤仕していた御家人である。毛利氏といえば戦国時代に中国地方の大半を支配した毛利元就が有名である。

 毛利氏のルーツを遡っていくと鎌倉幕府初代政所別当(訴訟機関の長官)を務めた大江広元の四男・季光(すえみつ)に辿り着く。大江広元は各地の所領を子供達に分割相続した。四男の季光には、相模国愛甲郡毛利庄(今の厚木市)を譲った。季光はやがて所領の地名「毛利」を称するようになった。

 毛利季光は、北条氏と三浦氏が激突した宝治合戦で、妻の実家である三浦氏に味方した。しかし北条氏に敗れ、頼朝の法華堂(西御門に跡が残る)で三浦一族および子息達と共に自刃した。

 こうして滅亡したかに見えた毛利氏だが、生き延びた庶流がいた。そして季光の孫にあたる毛利時親は、安芸国吉田庄(今の広島県)に腰をおろした。

 鎌倉から離れた毛利氏は、江戸時代に萩(山口県)に拠点を移した。そして昭和54年(1979年)毛利氏ゆかりの萩市と鎌倉市は、歴史の街および観光地として、都市の景観が似ていることから姉妹都市となった。

 このように、両市と深い関わりを持つ毛利氏の歴史は、鎌倉幕府の誕生と共にはじまったといえる。

       浮田定則
 



鎌倉版のコラム最新6

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

鎌倉のとっておき 〈第180回〉

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

3月21日

ここに鎌倉海濱ホテルありき

鎌倉のとっておき 〈第179回〉

ここに鎌倉海濱ホテルありき

3月14日

時を囲う覚園寺

鎌倉のとっておき 〈第178回〉

時を囲う覚園寺

2月28日

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

鎌倉のとっておき 〈第177回〉

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

1月17日

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

鎌倉のとっておき 〈第176回〉

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

12月20日

古都の縁(鎌倉と京都) ―一条恵観ゆかりの場所―

鎌倉のとっておき 〈第175回〉

古都の縁(鎌倉と京都) ―一条恵観ゆかりの場所―

11月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

大手グループで事務/残業なし/土日祝休み/急募

ヒューマンリソシア株式会社

神奈川県 鎌倉市

時給1,500円

派遣社員

「日勤のみ」病院の看護助手

コディカル株式会社

神奈川県 鎌倉市

時給1,500円~1,900円

派遣社員

デザイナー OP/インターネット/Webサービス・ASP

面白法人カヤック

神奈川県 鎌倉市

年収400万円~1,000万円

正社員 / 契約社員

美容師/大船駅/社員募集/パート募集/4月1日更新

aere AVEDA大船店

神奈川県 鎌倉市

月給22万円~50万円

正社員

「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団徳誠会

神奈川県 鎌倉市

月給27万円

正社員

通信機器の開発サポート/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

神奈川県 鎌倉市

月給21万2,000円~55万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook