神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年11月13日 エリアトップへ

手広中出身 今井亜由奈さんが7位入賞 関東高校新人大会女子走り幅跳び

スポーツ

公開:2020年11月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
賞状を手にする今井さん
賞状を手にする今井さん

 関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会が10月24日と25日に群馬県で行われ、女子走り幅跳びに出場した手広中学校出身の今井亜由奈さん(桐蔭学園高校2年)が、7位入賞を果たした。2年ぶりに自己ベストを更新しての入賞に「目標としている来年のインターハイ出場にむけて手応えを掴めた。応援してくれている人たちに結果で恩返ししたい」と意気込む。

 9月に行われた県新人大会で2位に入り、関東大会への切符を手にした今井さん。今大会は1本目の試技でいきなり自己ベストの5m48を跳び、2本目ではさらに5m53まで記録を伸ばした。3本目はファールとなったものの、5m60に迫るジャンプを見せ「今後に向けて大きな自信になった」と振り返る。

心身の充実で好記録

 今井さんが陸上を始めたのは手広中学校時代。「2つ上に強い先輩たちがいて、私もこうなりたいと思って」走り幅跳びを選択した。中学時代も県のトップ選手として活躍。「頑張った分記録が伸びることが楽しかった」と振り返る。

 ただ、高校入学後は「伸び悩んでいた」という。今年はコロナ禍による休校も重なり、思うような練習を積めない日々が続いた。

 そうしたなかでも自宅近くでの地道な走り込みや筋トレを欠かさず、食事にも気をつけるなどして体力強化と走力アップに取り組んだ。

 また「課題だった」というメンタル面でも変化があった。学校再開後は女子キャプテンに就任し、10人の部員をまとめる立場に。「下級生に強く言い過ぎたり最初は悩んだけれど、だんだんまとまりが良くなってきました」と笑う。

 本番では陸上部顧問の常磐信欽教諭の「失敗したら俺のせい。思い切っていけ」という言葉に背中を押されるとともに、会場に来ることができなかった他の部員たちから応援メッセージが届き「すごく心強かった」。こうした心技体の充実が好記録につながった。

「結果で恩返しを」

 課題もはっきりした。後半は記録を伸ばすことができず、中学時代からしのぎを削る小池桜さん(川崎市立橘高校2年)に最後の試技で逆転を許した。「彼女は本当にメンタルが強くてここぞというときに一番のジャンプができる。自分にはない部分」と話す。

 それでも今大会で大きな手ごたえをつかんだ。常磐教諭のすすめもあり現在は400mに挑戦しているほか、4×100mリレーの選手としても期待されている。

 一方で幼い頃から本を読んだり文章を書くのが好きで、将来は編集者や記者になりたいという夢がある。大学で競技を続けるかは決めていないという。「自分の陸上はあと半年ほどかもしれない。冬場にしっかりトレーニングを積んで来年のインターハイに出場し、両親や先生、部活の仲間、応援してくれた人たちに結果で恩返ししたい」と話している。

湘南アイパークフェスタ2025

最先端研究施設で 学ぶ 楽しむ やってみる

https://www.shonan-ipark.com/iparkfesta2025/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

鎌倉版のローカルニュース最新6

ようこそ小鳥の世界

ようこそ小鳥の世界

5月11日に即売会

4月27日

訂正

訂正

4月25日

3〜5日に優先入場実験

江ノ電鎌倉駅の西口改札

3〜5日に優先入場実験

4月25日

昭和100年記念講演会

昭和100年記念講演会

17日開催

4月25日

雲龍図下図など日本画を展示中

雲龍図下図など日本画を展示中

近代美術館 葉山で

4月25日

鎌倉芸術館で定期演奏会

横浜楽友協会吹奏楽団

鎌倉芸術館で定期演奏会

読者プレゼントも

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook