神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2021年5月14日 エリアトップへ

渋沢栄一から「お金」学んで 商工会議所青年部が絵本寄贈

文化

公開:2021年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
渋沢栄一から「お金」学んで

 鎌倉商工会議所青年部(井上博登会長)はこのほど、子どもを対象にお金について学べる絵本『おかねってなぁに?』を鎌倉市に寄贈した。

 この絵本は日本商工会議所青年部が制作したもので、日本資本主義の父と言われる渋沢栄一に子どもたちが「お金って誰が発行しているの?」「どうしたらもらえるの?」といった疑問について尋ねる内容となっている。

 5月10日には同会メンバーが市役所を訪れ、松尾崇市長、岩岡寛人教育長に絵本を手渡した=写真。市内の公立・私立小学校に配布され、授業等に活用されるほか、図書館でも閲覧できるようになる予定という。

 同会2020年度会長の木村信也さんは「渋沢が日本から世界を目指したように、この本をきっかけに次代を担う経済人が鎌倉から誕生したらうれしい」とし、現会長の井上さんは「渋沢は『誰かのありがとうが増えればお金が増える』と言っている。従来とは視点を変えたお金や経済活動の意義について、子どもたちに考えてもらえたら」と話していた。

鎌倉版のローカルニュース最新6

花とみどりの祭典

鎌倉中央公園

花とみどりの祭典

4月26日にフェス

4月17日

修景池に100匹の鯉のぼり

修景池に100匹の鯉のぼり

成長願い19日から大空舞う

4月15日

きららで東北物産展

きららで東北物産展

18日など金曜に開催

4月14日

クリヨウジ追悼展

クリヨウジ追悼展

4月23日から小町で

4月13日

腰越で朝市

腰越で朝市

17日に鮮魚販売

4月11日

南米音楽と春の花々

南米音楽と春の花々

フラワーセンター

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook