神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年4月29日 エリアトップへ

増える自習スペース 腰越、大船開設で2→4に

コミュニティ社会

公開:2022年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
学生らが利用する「わかたま鎌倉」(鎌倉生涯学習センター内)
学生らが利用する「わかたま鎌倉」(鎌倉生涯学習センター内)

 勉強や読書、資格取得に向けた学習など、中学生から社会人までが利用する自習スペース「わかたま」。鎌倉市はこれまでの鎌倉生涯学習センター(1階)と玉縄青少年会館(1階)に加え、腰越行政センター(2階)と大船行政センター(3階)にも4月25日から開設。市は4拠点を通じて、青少年の地域での居場所が増えることを期待している。

 「わかたま」の名は、卵から親鳥になる途中の若鳥を、また若者のたまり場をイメージして付けられた。前身は玉縄青少年会館の一角に2000年から設けられた学習コーナーで、市が若者の居場所拡充を図る中で名称変更。2017年10月には、市内2カ所目となる自習スペース「わかたま鎌倉」を鎌倉生涯学習センター内に新設した。

 25日から利用が始まった腰越と大船も、自習スペースは建物のロビーを活用。パーテーションで空間を区切り、テーブルと椅子、電気スタンドが備わり、各所6〜10席。増設にあたり電気スタンドなどは購入したものの、基本的には既存の空間や備品を生かして誕生した自習スペースだ。

高校生が宿題

 週1〜2回利用するという高校生は「学校帰りに立ち寄り、塾が始まるまでここで宿題をしている。家よりも集中できていい」とうれしそうに話す。今回の2カ所増設には、中高生からの「図書館の席が空いていなくて使えない」といった声も後押しとなった。

 利用対象は、中学生以上の市内在住・在勤・在学者。開設時間は4カ所とも午前9時から午後9時(中学生は8時)までで、休館は主に年末年始など。青少年の利用が中心だが、社会人のテレワークやシニア層の読書場所としても使用できる。利用には予約が必要で、e-kanagawa電子申請システムから。1回につき4時間まで予約でき、再予約すれば延長できる。

 市青少年課は「家でも学校でもなく、青少年が地域とつながる場所のひとつになれば」と期待を寄せる。

鎌倉版のトップニュース最新6

サンマ1300尾ふるまう

江ノ島ともだち幼稚園

サンマ1300尾ふるまう

「認定焼き師」がコツ伝授

11月22日

「逃げ若」で観光推進

「逃げ若」で観光推進

22日〜1カ月間、コラボ企画

11月22日

出生数、今年は推定764人

出生数、今年は推定764人

直近15年で500人減へ

11月15日

本と出会える街角

朝食屋コバカバ

本と出会える街角

「誰かの1冊」が鎌倉巡る

11月15日

10日にリニューアル

鎌倉青少年会館

10日にリニューアル

中高生の居場所目指す

11月8日

漁港建設へ完成予想図

漁港建設へ完成予想図

来年度の着工見込む

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook