神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年4月29日 エリアトップへ

増える自習スペース 腰越、大船開設で2→4に

コミュニティ社会

公開:2022年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
学生らが利用する「わかたま鎌倉」(鎌倉生涯学習センター内)
学生らが利用する「わかたま鎌倉」(鎌倉生涯学習センター内)

 勉強や読書、資格取得に向けた学習など、中学生から社会人までが利用する自習スペース「わかたま」。鎌倉市はこれまでの鎌倉生涯学習センター(1階)と玉縄青少年会館(1階)に加え、腰越行政センター(2階)と大船行政センター(3階)にも4月25日から開設。市は4拠点を通じて、青少年の地域での居場所が増えることを期待している。

 「わかたま」の名は、卵から親鳥になる途中の若鳥を、また若者のたまり場をイメージして付けられた。前身は玉縄青少年会館の一角に2000年から設けられた学習コーナーで、市が若者の居場所拡充を図る中で名称変更。2017年10月には、市内2カ所目となる自習スペース「わかたま鎌倉」を鎌倉生涯学習センター内に新設した。

 25日から利用が始まった腰越と大船も、自習スペースは建物のロビーを活用。パーテーションで空間を区切り、テーブルと椅子、電気スタンドが備わり、各所6〜10席。増設にあたり電気スタンドなどは購入したものの、基本的には既存の空間や備品を生かして誕生した自習スペースだ。

高校生が宿題

 週1〜2回利用するという高校生は「学校帰りに立ち寄り、塾が始まるまでここで宿題をしている。家よりも集中できていい」とうれしそうに話す。今回の2カ所増設には、中高生からの「図書館の席が空いていなくて使えない」といった声も後押しとなった。

 利用対象は、中学生以上の市内在住・在勤・在学者。開設時間は4カ所とも午前9時から午後9時(中学生は8時)までで、休館は主に年末年始など。青少年の利用が中心だが、社会人のテレワークやシニア層の読書場所としても使用できる。利用には予約が必要で、e-kanagawa電子申請システムから。1回につき4時間まで予約でき、再予約すれば延長できる。

 市青少年課は「家でも学校でもなく、青少年が地域とつながる場所のひとつになれば」と期待を寄せる。



鎌倉版のトップニュース最新6

津波避難の新表示、拡大

津波避難の新表示、拡大

「改めて避難場所の確認を」

4月11日

職場超え「同期」が交流

鎌倉JC

職場超え「同期」が交流

建長寺で合同入社式

4月11日

“ボートの甲子園”で4位入賞

“ボートの甲子園”で4位入賞

宮本南穂さん「夏は優勝」

4月4日

ごみ戸別収集を開始

鎌倉市

ごみ戸別収集を開始

AIで効率化も視野

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月28日

小中学校9校建て替えへ

鎌倉市

小中学校9校建て替えへ

第一小は25年度から着手

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

未経験可/研修充実/エンジニア/プログラマー

ナナイロモバイル株式会社

神奈川県 鎌倉市

月給27万円~60万円

正社員

理学療法士/2025年4月14日更新

介護老人福祉施設 ラペ鎌倉

神奈川県 鎌倉市

月給18万1,800円~25万1,000円

正社員

美容師・スタイリスト/大船駅/業務委託募集/4月14日更新

Tink 大船

神奈川県 鎌倉市

日給2万円

業務委託

美容師/大船駅/社員募集/4月14日更新

Ancheri by flammeum鎌倉大船店

神奈川県 鎌倉市

月給24万円~90万円

正社員

理学療法士/2025年4月14日更新

かすが整形外科

神奈川県 鎌倉市

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook