神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2023年2月17日 エリアトップへ

(PR)

大船中央病院に聞く 前立腺がんの小線源療法 周囲の臓器での負担軽減

公開:2023年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
前立腺がんの小線源療法

 さまざまな治療法が確立されている前立腺がん。そのうちの1つである「小線源療法」は、2003年に日本で医療法上認可され、全国でこれまで5万人が治療を受けてきた。

 この小線源療法を日本で最初に実施し、これまでに4千例を超える治療に従事してきたのが大船中央病院の斉藤史郎医師だ。同院の前立腺がんセンターが開設されて1年半が経過し、「前立腺の中には高い線量の照射ができて、周囲にある臓器での照射量を少なく抑えられる小線源療法を、多くの方に知っていただきたい」と話す。

 小線源療法は、放射線治療の一種。放射線療法は、放射線を体の外から当てる「外照射」と、がん病巣近くの体の内側から当てる「内照射」の2つに大別される。小線源療法は内照射による治療方法で、ヨウ素125が密封された小さなカプセル線源を前立腺内に留置することで効率的な照射を行って根治を目指していく。

「生活の質」維持

 治療では全身麻酔や腰椎麻酔を行い、肛門と陰のうの間の会陰部から細い針を10数本挿す。その針を通して前立腺内にカプセル線源を50〜100個程度挿入していく。斉藤医師は、「近距離から病巣を照射するためピンポイントで強い照射が行われる。周囲の臓器へ放射線が当たるリスクが軽減される」と利点を話す。カプセルから出る放射線は、時間の経過とともに徐々に弱まり、1年でほぼなくなる。頻尿や切迫感などの排尿症状が一時的にみられるものの、治療後の生活の質の維持が期待される。

 また小線源療法は、治療にかかる時間が1時間程度で、入院も3泊4日と短期間であることも特徴だ。「副作用も少なく、体への負担も軽い治療法です」(斉藤医師)

相談外来も設置

 前立腺がんの治療方法は多岐にわたり、がんの進行度に加えて、低リスク・中間リスク・高リスクといったがんの治りにくさの分類によっても選択肢が分かれる。特に高リスクがんに対して小線源療法は効果が期待でき、外照射や手術よりも良好な成績が示されている。同院では、毎週火曜日と水曜日の午後に「前立腺がん相談外来」(予約制)を開設している。「これまでの検査結果が分かる資料をお持ちになると、より具体的なアドバイスにつながります。治療方法での悩みについて、お気軽にご相談ください」(斉藤医師)

前立腺がんの小線源療法-画像2

大船中央病院

神奈川県鎌倉市大船6-2-24

TEL:0467-45-2111

https://www.ofunachuohp.net/

湘南アイパークフェスタ2025

最先端研究施設で 学ぶ 楽しむ やってみる

https://www.shonan-ipark.com/iparkfesta2025/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

鎌倉版のピックアップ(PR)最新6

大腸がんを防ぐために、今できること

健康管理に必要な生活習慣コラム㉒

大腸がんを防ぐために、今できること

取材協力/柳川クリニック 柳川健院長

4月25日

低侵襲手術の重要性と早期発見の鍵

湘南鎌倉総合病院

低侵襲手術の重要性と早期発見の鍵

産婦人科主任部長の吉田医師に聞く

4月25日

名作絵本を人形劇で

名作絵本を人形劇で

5月3日(土)2公演

4月18日

美術品・骨董品を高価買取り

4月29日「お宝無料鑑定会」開催 出張査定も受付中

美術品・骨董品を高価買取り

藤沢市民会館 第2展示集会ホール

4月18日

心房細動治療で注目

高周波ホットバルーンカテーテルとは

心房細動治療で注目

 取材協力 葉山ハートセンター

4月11日

「空き物件、放置していませんか」

ウスイホーム藤沢店

「空き物件、放置していませんか」

片付け不要ですぐに売却

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook