神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2023年6月2日 エリアトップへ

大船警察が山岳救助訓練 夏のレジャーシーズン前に

社会

公開:2023年6月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
署員が要救助者役を背負い山道を登る =5月26日
署員が要救助者役を背負い山道を登る =5月26日

 大船警察署は5月26日、天園ハイキングコースで要救助者の搬送訓練を実施した。夏のレジャーシーズンを前に、同署が毎年行う訓練で、今年はハイキングコースを約3時間かけて歩き、危険箇所を確認した。同署は、「標高の低い山でも、滑落や遭難の可能性があるので、事前の準備を怠らないように」と呼びかけている。

 今年の訓練には、大船署員9人が参加。天園ハイキングコースの明月院方面入口からスタートし、最高点の大平山で折り返し。傾斜が急な地点や、滑落が起きやすい場所を確認しながら、コース上を約3時間かけて歩いた。

 大平山の山頂では、要救助者が発生したことを想定した搬送訓練を実施。警察署員が全長20メートルのロープを背中に巻き、負傷者を背負いながら登山道を実際に歩いた。また、警丈と呼ばれる棒と毛布を用いて応急の担架を作り、要救助者を乗せた際の安定感と強度を確かめた。

低山に潜む危険性

 天園コースでは今年4月に、高齢夫婦がはぐれてしまった。居合わせたハイカーの協力もあり早急に解決したものの、普段使っている携帯電話を所持していなかったことが発生要因の1つだという。大船署は、「低山のハイキングコースであっても、携帯電話や懐中電灯、防寒具、水や飴などの食料の準備を徹底してほしい」と呼びかける。

 市内のハイキングコースは、2019年の台風被害により天園、葛原岡・大仏、祇園山の3ルートが通行禁止に。その後順次復旧し、今年4月に祇園山コースが通行再開して、3コースすべてでハイキングを楽しめるようになった。野澤茂署長は、「梅雨の時期は天候不順なことが多いため、状況によってはハイキングを見送る決断にも努めてほしい」と話した。

鎌倉版のトップニュース最新6

“ボートの甲子園”で4位入賞

“ボートの甲子園”で4位入賞

宮本南穂さん「夏は優勝」

4月4日

ごみ戸別収集を開始

鎌倉市

ごみ戸別収集を開始

AIで効率化も視野

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月28日

小中学校9校建て替えへ

鎌倉市

小中学校9校建て替えへ

第一小は25年度から着手

3月28日

諏訪神社に説明板

鎌倉市

諏訪神社に説明板

住民要望、逃げ若追い風に

3月21日

フェアトレードタウン認定

フェアトレードタウン認定

鎌倉市、国内で7番目

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

夜勤での交通誘導警備/面接ナシ・来社不要でも採用!?/日払い×当日支給可

テイシン警備株式会社

神奈川県 鎌倉市

日給1万2,800円~1万5,000円

アルバイト・パート

デザイナー OP/インターネット/Webサービス・ASP

面白法人カヤック

神奈川県 鎌倉市

年収400万円~1,000万円

正社員 / 契約社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収600万円可能

大船自動車株式会社

神奈川県 鎌倉市

月給20万円~30万円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収500万円可能

ロイヤル交通株式会社

神奈川県 鎌倉市

月給23万円~41万円

正社員

介護職/グループホーム/初任者研修以上/昇給賞与あり

グループホーム小さな手横浜さかえ

神奈川県 鎌倉市

月給29万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook