神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2023年11月24日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第154回〉 かまくら花めぐり(極楽寺)

公開:2023年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
極楽寺の紫陽花
極楽寺の紫陽花

 極楽寺は、1259年北条重時(2代執権・北条義時の三男)により創建され、最盛期には金堂や多くの塔頭(たっちゅう)を備えた大寺院だったという。本尊の秘仏・釈迦如来立像(清凉寺式)は、国の重要文化財に指定されている。

 ここに咲く花といえば、陽春の頃は桜。参道の桜並木が薄紅色も眩(まばゆ)いアーチへと変わる。染井吉野の盛りが過ぎると、本堂前では一本の木に八重と一重の花が付く、八重一重咲分(さきわけ)桜が、薄紅色の美しい花々を咲かせてくれる。8代執権・北条時宗のお手植え、鎌倉生まれとも聞く。この桜は、京都御所で前を通った古(いにしえ)の天皇が御車を返し、改めてその美しさを愛(め)でたとの故事から「御車返(みくるまかえ)し」ともいう。この時期には「極楽寺の井」近くの白藤や菖蒲(あやめ)も咲き始め、春爛漫を迎える。

 初夏の頃は睡蓮。当寺の開山・忍性(にんしょう)が、施薬院(せやくいん)(薬の処方)や悲田院(ひでんいん)(福祉施設)などを設けた際に使ったという石の製薬鉢の中で、涼やかな白い花を開く。そして紫陽花。茅葺の山門前は、濃桃色や青紫色など色鮮やかな花々で賑わう。盛夏には、本堂前の百日紅(さるすべり)の巨木が濃桃色の花々を付ける。

 夏から秋にかけて、山門付近ではピンクや白の芙蓉が咲き揃う中、境内の其処此処(そこここ)で紅白の萩が咲き始める。季節が進むと、本堂前などの山茶花(さざんか)が紅白の花々を開く。

 「東国花の寺百ヶ寺」の一つ極楽寺。現代の医療福祉との縁(ゆかり)も深い名刹(めいさつ)である。

石塚裕之

鎌倉版のコラム最新6

建長寺と法隆寺の鐘

鎌倉のとっておき 〈第181回〉

建長寺と法隆寺の鐘

4月11日

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

鎌倉のとっておき 〈第180回〉

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

3月21日

ここに鎌倉海濱ホテルありき

鎌倉のとっておき 〈第179回〉

ここに鎌倉海濱ホテルありき

3月14日

時を囲う覚園寺

鎌倉のとっておき 〈第178回〉

時を囲う覚園寺

2月28日

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

鎌倉のとっておき 〈第177回〉

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

1月17日

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

鎌倉のとっておき 〈第176回〉

かまくら花めぐり(建長寺:早春から)

12月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

デイサービス 障がい者支援員/ブランクOK/月残業平均10h以下/無資格・未経験OK

jobTHREE横浜支店

神奈川県 鎌倉市

月給24万円~40万円

正社員

ゲームエンジニア

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

神奈川県 鎌倉市

月給20万円~44万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

寺分保育園

神奈川県 鎌倉市

月給21万470円~30万5,234円

正社員

鍼灸師「鍼灸整骨院」/賞与年2回

さくらメディカル

神奈川県 鎌倉市

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook