神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年2月23日 エリアトップへ

材木座はつひので 難民と話す機会に カレー会を毎月開催

社会

公開:2024年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加者に母国の話をするリヴィさん(手前)=15日
参加者に母国の話をするリヴィさん(手前)=15日

 材木座の「関係案内所はつひので」からスパイスの香りが漂う。月に一度、スリランカカレーを振る舞うのはアルペなんみんセンター(十二所)で暮らすリヴィさん(50)。難民認定を目指すリヴィさんにとって、カレーを味わいながら集った人々と話すのは楽しいひとときだ。

 リヴィさんのカレーは、母直伝の味。大鍋で鶏肉やジャガイモをスパイスと一緒に煮込み、日本人向けのマイルドな辛さに仕上げる。8回目の開催となった2月15日も、「いっぱい食べて」と振る舞うと、参加者からは「おいしい」「スリランカカレー大好き」と笑顔が返ってきた。

 スリランカへ渡航歴がある参加者とは、紅茶の名産地ヌワラエリヤの茶畑や高原列車の話に花が咲いた。一方で、母国で銃撃を受けた際にできた腕の傷を見せ、「今も痛い」と打ち明けた。

「カレー店」夢見て

 リヴィさんは、スリランカが内戦中の2002年に友人を頼って日本の栃木県に逃げてきた。母国では大臣のボディーガードをしていたが、武装組織のことを密告したことで命を狙われるようになり、国外への避難を決意。家族はアメリカやカナダの知り合いを伝手に散り散りに逃げた。

 言葉も分からないまま、日本に逃げてきて20年以上が経った。今では、会話も難なく日本語ででき、「これからも日本にいたい。(難民認定されたら)カレーの店を出したい」と思うまでに日本を好きになった。

難民認定の高い壁

 リヴィさんは現在、1回目の裁判中で3回目の難民認定申請中だ。

 だが、日本の難民認定率は低いのが現状だ。2022年の難民認定申請者は3772人、認定されなかったことに不服がある人による審査請求は4461人。その中で難民に認定されたのは202人で認定率は約2%だった。0・3%以下だった5年前と比べると上がってはいるものの、認定率の高いイギリスは約70%、認定数の多いドイツは約20%と他国よりも低いことが分かる。

 現在リヴィさんは、就労ができず移動制限もある「仮放免」中のため、月1回のカレー会もボランティアでの参加だ。次回は3月14日(木)の正午から。参加費は1500円と投げ銭。はつひのでのインスタグラムやフェイスブックから予約を。

福祉クラブ生協の大試食会

11月2日 大船駅東口徒歩3分で「食のフェス」開催

https://www.fukushi-club.net/entry/form_gen.php?fcode=syoku_fes

<PR>

鎌倉版のトップニュース最新6

「失敗してきました」

7大陸最高峰制覇はお預け

「失敗してきました」

登山家・西川史晃さん

10月18日

勝部家が市民部門最優秀

勝部家が市民部門最優秀

ごみ減量・資源化コンテスト

10月18日

清泉女高、2年連続Nコン

清泉女高、2年連続Nコン

狙うは創部初の金賞

10月11日

最優秀提案者は日建設計

新庁舎計画

最優秀提案者は日建設計

市、DXの段階的導入評価

10月11日

被災者の輪島塗、買って支援

被災者の輪島塗、買って支援

大船リサイクル店で販売

10月4日

足掛け20年で1000回

足掛け20年で1000回

親と子の土曜朗読会

10月4日

NPO法人湘南鎌倉後見センターやすらぎ

市民ボランティア募集 10月30日、11月2日に講座開設

https://kohken-yasuragi.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook