神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年6月28日 エリアトップへ

(PR)

健康管理に必要な生活習慣コラム【19】 がんのスクリーニング検査とは? 取材協力/柳川クリニック 柳川健院長

公開:2024年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
柳川 健 院長
柳川 健 院長

 Q・がんが心配です。何の検査を受けたら良いのでしょう?

 A・がんのスクリーニング検査は、症状のない人に対してがんを早期発見するための検査です。そして、有効なスクリーニング検査とは、その検査をすることにより、死亡率を低下させることが示されている必要性があります。そうした科学的根拠があるとされる主要なスクリーニング検査には、以下のものがあります。

 【1】乳がん:マンモグラフィー 【2】子宮頸がん:細胞診(パパニコロウ検査) 【3】大腸がん:便潜血検査や大腸内視鏡検査 【4】肺がん:重喫煙者などに対する低線量CT検査 【5】胃がん:バリウム検査や胃内視鏡検査

 一方、広告や一部の人間ドックで推奨される血液検査や遺伝子検査などには、がんの早期発見に確実な効果が証明されていないものも多くあります。これらの検査は、無症状でも異常データが出ることで不必要な検査を誘発し、不安を増す原因にもなり得ます。

 適切なスクリーニング検査を受けるには、信頼できる医療機関で科学的根拠のある検査を選び、主治医と相談することが重要です。「国立がん研究センターのがん情報サービス」も参考にしてください。正しい知識を持ち、効果的な検査を受けることで、がんを早期に発見し、健康を維持しましょう。

がんのスクリーニング検査とは?-画像2 がんのスクリーニング検査とは?-画像3

医療法人社団健生会 柳川クリニック

〒248-0035鎌倉市西鎌倉1-18-3

TEL:0467-33-0857

http://www.kens-clinic.jp/kamakura/

湘南アイパークフェスタ2025

最先端研究施設で 学ぶ 楽しむ やってみる

https://www.shonan-ipark.com/iparkfesta2025/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

鎌倉版のピックアップ(PR)最新6

大腸がんを防ぐために、今できること

健康管理に必要な生活習慣コラム㉒

大腸がんを防ぐために、今できること

取材協力/柳川クリニック 柳川健院長

4月25日

低侵襲手術の重要性と早期発見の鍵

湘南鎌倉総合病院

低侵襲手術の重要性と早期発見の鍵

産婦人科主任部長の吉田医師に聞く

4月25日

名作絵本を人形劇で

名作絵本を人形劇で

5月3日(土)2公演

4月18日

美術品・骨董品を高価買取り

4月29日「お宝無料鑑定会」開催 出張査定も受付中

美術品・骨董品を高価買取り

藤沢市民会館 第2展示集会ホール

4月18日

心房細動治療で注目

高周波ホットバルーンカテーテルとは

心房細動治療で注目

 取材協力 葉山ハートセンター

4月11日

「空き物件、放置していませんか」

ウスイホーム藤沢店

「空き物件、放置していませんか」

片付け不要ですぐに売却

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook