神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年8月2日 エリアトップへ

(PR)

大船中央病院に聞く 前立腺がんの小線源療法 5万5千人が治療選択した理由

公開:2024年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
前立腺がんの小線源療法

 日本人男性のがんの中で最も多い前立腺がん。その治療法の1つとして2003年に医療認可され、21年間で国内約5万5千人が受けた治療が「小線源療法」。そのうち4千例以上の治療に携わったのが、大船中央病院・前立腺がんセンター長の斉藤史郎医師だ。

治療は短時間

 小線源療法は、放射線を出す小さなカプセル状の線源を前立腺内に留置し、前立腺の内部から放射線を照射する治療法。斉藤医師は特徴について、「手術に比べて体への負担が軽い」と話す。1時間程度の治療で、入院期間は3泊4日。治療後しばらくは頻尿になることがあるが、斉藤医師は「生活への支障が少なく、また性機能の温存率が高いことも小線源療法の利点の1つ」と話す。

15年の生存率98・6%

 また特筆すべきは、非再発生存率(再発しない確率)および疾患特異的生存率(前立腺がんで死亡しない確率)の高さ。斉藤医師は、「小線源療法で治療した1427人が対象の約15年間の疾患特異的生存率は 98・6%」と調査結果を説明する。

 前立腺がんの主な治療方法は、小線源療法のほか手術ロボットを用いた全摘手術や外照射放射線治療。がんの進行度に加えて、低・中・高リスクといった治りにくさの分類によっても選択肢が分かれ、斉藤医師は「低リスクでは手術や外照射と同等、高リスクではそれらの治療法以上の治療成績を示している」と説明する。その理由については「周囲の臓器に放射線が当たるリスクを軽減しながら、病巣へのピンポイントで強い照射ができるため」と言及する。

相談外来も開設

 患者のニーズに応える同院は、斉藤医師が就任した4年前に合わせて前立腺がんセンターを開設。それ以来、小線源療法の症例数が増加し、昨年1年では県内外の132人が治療を受けた。

 これまでの診療経験や技術を生かし、同院では「前立腺がん相談外来」(予約制)を毎週火曜日と水曜日の午後に開設。斉藤医師は、「医療技術の進歩により、治療選択の幅が広がっています。些細なことでも気軽にご相談ください」と呼びかける。

前立腺がんの小線源療法-画像2 前立腺がんの小線源療法-画像3

大船中央病院

神奈川県鎌倉市大船6-2-24

TEL:0467-45-2111

https://www.ofunachuohp.net/

鎌倉版のピックアップ(PR)最新6

生活習慣病と心代謝性疾患―元気でいるためにできること

健康管理に必要な生活習慣コラム㉑

生活習慣病と心代謝性疾患―元気でいるためにできること

取材協力/柳川クリニック 佐藤志樹医師

3月28日

「おかえり、ヨコハマ」

横浜美術館リニューアルオープン記念展

「おかえり、ヨコハマ」

子ども向けコーナーも

3月28日

放射線治療センターをリニューアル

大船中央病院

放射線治療センターをリニューアル

リラックスできる空間に

3月27日

「給水車」対応容器が必要

被災した記者に聞く

「給水車」対応容器が必要

自治会・地域でも備えを

3月21日

不動産を無料査定

三井のリハウス×タウンニュース

不動産を無料査定

締切迫る、3月31日まで

3月21日

相続税、その場で診断

相続が始まった人、将来に備えたい人へ

相続税、その場で診断

4月11日(金)・12日(土)、無料個別相談会

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

保育士/正社員/HA1/神奈川県藤沢市

高谷保育園

神奈川県 鎌倉市

月給21万9,621円~36万1,559円

正社員

塾講師/そんな人こそ活躍人材です 臨海セミナーの塾講師

株式会社臨海

神奈川県 鎌倉市

月給26万6,000円~

正社員

ピラティスインストラクター

株式会社LAVAInternational

神奈川県 鎌倉市

月給29万円~60万円

正社員

保育士/保育所「認可」

社会福祉法人カリタスの園

神奈川県 鎌倉市

月給22万9,000円~24万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook