神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年8月2日 エリアトップへ

あなたの人生、小冊子に 輝き記す「聞き書きボラ」

文化

公開:2024年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
これまでに作成した冊子を紹介する廣中さん
これまでに作成した冊子を紹介する廣中さん

 人にはその人だけの大切な物語がある―。人生を振り返り、その人が話したいことを、その人の話し言葉で冊子にする「聞き書きボランティア」という活動がある。県の講座の受講生が立ち上げた会「あしあと」では、9月にきらら鎌倉で養成講座を初開催。同会の廣中奈美さん(由比ガ浜在住)は、「『聞き書き人(びと)』が増えてくれたら」と話す。

 聞き書きボランティアの取材は、インタビューのように質問を主とするものではない。人生を一から順を追って振り返る自分史とも異なる。話し手が「話したいこと」「残したいこと」を自由に語った内容を十数ページの小冊子にまとめあげるというものだ。

 多くの人が語るのは、仕事や家事、育児、趣味など、自身の輝いていた時代や頑張ってきたこと。「誰にでも人生で『あの頃は』と語りたくなる時代がある。人に話すと良い思い出ってたくさん出てくるんですよ」と廣中さんはほほ笑む。

 話し言葉で書くのが大きな特徴だ。例えば、「こんにちは。何でも聞いていいよ。まずはどこで生まれたか教えてくださいって?」といった具合だ。「ははは」といった笑い声を入れることもある。「家族や友人は、ご本人の声を思い浮かべながら読める。案外自分の人生って家族に語ったことがない人も少なくないので、冊子を読んで『若い頃こんなことやってたんだ』『全然知らなかった』なんて声もある」(廣中さん)

9月に養成講座

 2016年に神奈川県の養成講座に第1期生として参加した廣中さん。受講生仲間と湘南エリアで会を立ち上げようとしたが、人が集まらず、しばらくは仲間と協力し、ボランティアを続けた。

 賛同者が5人に増え、22年12月に会を発足。昨年は活動のPRに励み、今年、ようやく鎌倉での講座開催にこぎつけた。

 講座は、きらら鎌倉4階で9月2日(月)と9日(月)の午前9時30分から3時間。初回は聞き書きの紹介と練習。2回目はゲストを招いての実践。受講料は、2日間で2千円。先着20人(8月18日(日)締切)。「ボランティア希望者だけでなく、個人的に家族のことを残したい方でも大丈夫。まとめあげる大変さはあるけれど、とても喜ばれますよ」と廣中さん。(問)【携帯電話】090・3877・9923、または【メール】keicho-kikikaki@outlook.jp

鎌倉版のトップニュース最新6

中学生が同世代へ寄付

中学生が同世代へ寄付

イベント売上、教育支援に

11月29日

冒険遊び場が開設5年

冒険遊び場が開設5年

年間利用者は8500人

11月29日

サンマ1300尾ふるまう

江ノ島ともだち幼稚園

サンマ1300尾ふるまう

「認定焼き師」がコツ伝授

11月22日

「逃げ若」で観光推進

「逃げ若」で観光推進

22日〜1カ月間、コラボ企画

11月22日

出生数、今年は推定764人

出生数、今年は推定764人

直近15年で500人減へ

11月15日

本と出会える街角

朝食屋コバカバ

本と出会える街角

「誰かの1冊」が鎌倉巡る

11月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook