神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年8月30日 エリアトップへ

鎌倉淡水魚紀行2024特別編 私の幸福(しあわせ)時間 〜オイカワの産卵を撮影〜

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
撮影スタッフと私(左から2人目)、過去に撮影したオイカワ(右)
撮影スタッフと私(左から2人目)、過去に撮影したオイカワ(右)

 お久しぶりです。タウンニュース読者の皆さんにビッグニュースがあります。テレビ朝日の「私の幸福(しあわせ)時間」に私が出演することになりました。この番組は市井の方々の「趣味」や「幸せな時間」を紹介する2分間のミニ番組で、毎週5日間、火曜〜土曜の夜8時54分(土曜は9時54分)から放送しています。9月に「神奈川県編(5篇)」が放送予定で、その1つを私が担当することになりました。

 キッカケは、大船に流れる砂押川や梅田川の淡水魚の記事。街中を流れる川に生きる逞しい魚たちに興味を持ったようです。番組ディレクターは自然と生物をこよなく愛し、番組制作への熱い想いを感じましたので、私も最大限に協力することをお約束しました。

 今回の目玉は、鎌倉淡水魚撮影の中でも最難関といわれる「オイカワの産卵シーン」を映像化すること。それを最大の目標に掲げ、7月中旬〜下旬にかけてロケが行われました。鎌倉の淡水魚撮影を多方面から楽しめる内容に仕上がっていると思います。果たして、オイカワの産卵シーンの撮影は成功するのか?ぜひともご覧ください。


私の幸福(しあわせ)時間-画像2

湘南アイパークフェスタ2025

最先端研究施設で 学ぶ 楽しむ やってみる

https://www.shonan-ipark.com/iparkfesta2025/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

鎌倉版のコラム最新6

ありがとう宝戒寺

鎌倉のとっておき 〈第182回〉

ありがとう宝戒寺

4月25日

建長寺と法隆寺の鐘

鎌倉のとっておき 〈第181回〉

建長寺と法隆寺の鐘

4月11日

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

鎌倉のとっておき 〈第180回〉

かまくら花めぐり(建長寺:夏から)

3月21日

ここに鎌倉海濱ホテルありき

鎌倉のとっておき 〈第179回〉

ここに鎌倉海濱ホテルありき

3月14日

時を囲う覚園寺

鎌倉のとっておき 〈第178回〉

時を囲う覚園寺

2月28日

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

鎌倉のとっておき 〈第177回〉

鎌倉旧市街唯一の元気な専業農家

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook