神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2025年1月17日 エリアトップへ

各地で新年伝統行事 願い込め汐神楽、本えびす

文化

公開:2025年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
海の安全と豊漁を願って行われた「汐神楽」=11日・材木座海岸
海の安全と豊漁を願って行われた「汐神楽」=11日・材木座海岸

 新年を迎え、市内各地で鎌倉ならではの伝統行事が開かれている。年明けから海岸では船おろし、鶴岡八幡宮で手斧始式(ちょうなはじめしき)が実施されたほか、10日は本覚寺で「本えびす」、11日には材木座海岸で「汐神楽」が行われた。1月下旬にも、各寺社で恒例行事が予定されている。

 快晴が広がり、富士山がくっきりと姿を見せた11日、材木座海岸で五所神社による汐まつりが開催された。海の安全と豊漁を祈願し、神職が天狗の赤面や黒面をつけて汐神楽(鎌倉神楽)を披露。見物客らにミカンが投げられた。

 汐神楽は江戸時代中期、不漁だったときに大漁を祈願したのが始まりと言われ、毎年1月11日に奉納される。参加した地元の漁師・中込和行さん(53)は、「昨年はタコを中心に不漁だったので、今年はたくさん獲れてほしい」と願いを込めた。主催する五所神社で宮委員長を務める上原邦明さん(75)も、「材木座の活性化を期待したい」と話した。

 本えびすが行われた10日、小町の本覚寺には商売繫盛を願う参拝者が、千両箱などの縁起物を飾った福笹を求めて列をなした。境内には、福娘らの「商売繁盛、家内安全、お祈り申し上げまーす」という活気あふれる声が響き渡った。

筆供養、初不動

 今後も、22日(水)には宝戒寺(小町)で建築や植木業の人が集まる「太子講」、25日(土)に荏柄天神社(二階堂)で学力向上や書道上達を願う「筆供養」と、常楽寺(大船)で秘仏の木造文殊(もんじゅ)菩薩坐像が開帳される「文殊祭」、28日(火)は五大堂明王院(十二所)で無病息災を祈って護摩法要「初不動」が予定されている。

福笹を手渡す福娘=10日・本覚寺
福笹を手渡す福娘=10日・本覚寺

鎌倉版のトップニュース最新6

被災時の支援、迅速に

被災時の支援、迅速に

災害ボラセンの準備進む

1月17日

各地で新年伝統行事

各地で新年伝統行事

願い込め汐神楽、本えびす

1月17日

音楽と鎌倉が結ぶ縁

音楽と鎌倉が結ぶ縁

あす11日 カマクラシック

1月10日

1497人が新たな一歩

1497人が新たな一歩

13日に「二十歳のつどい」

1月10日

日建設計と契約締結

市役所移転計画

日建設計と契約締結

位置条例案否決のまま

1月10日

鎌倉の魅力、再発見の1年に

鎌倉の魅力、再発見の1年に

新春市長インタビュー

1月1日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook