神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2025年1月31日 エリアトップへ

市内寺社で節分祭 2月1〜3日に開催

文化

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
多くの人で賑わった昨年の長谷寺の様子
多くの人で賑わった昨年の長谷寺の様子

 鎌倉市内の寺社で、節分祭が開催される。開催日は、2月1日(土)〜3日(月)に分かれている。主な寺社の予定は次の通り。

 1日は、大船観音寺で5年ぶりに節分豆まきを実施。午後2時頃から。五大路子さん、伊藤かずえさんらがゲスト。

 2日は、建長寺と鶴岡八幡宮、鎌倉宮で開催。建長寺では、午前11時から江戸芸かっぽれ豊年斎五代目櫻川ぴん助社中かっぽれ奉納、正午頃から福豆まき。

 鶴岡八幡宮では、午後1時頃から節分祭、鳴弦式を行い、2時頃から豆まきを行う(正午頃から整理券配布)。

 鎌倉宮では、3時から節分祭神事、3時40分から豆まき。参加賞あり。

 3日は長谷寺で開催。午前11時から追儺会、11時30分から豆まき。当たり豆あり。杉山愛さん、石黒賢さんらがゲスト。

<PR>

鎌倉版のローカルニュース最新6

点訳者養成講座参加者を募集中

てんとう虫の会

点訳者養成講座参加者を募集中

2月25日

県内8商店街巡る企画

県内8商店街巡る企画

鎌倉は由比ガ浜が参加

2月23日

湘南モノレール55周年春まつり

湘南モノレール55周年春まつり

8日 江の島駅

2月22日

観覧、体験無料武道館で演武会

東北支援のコンサート

3月9日

東北支援のコンサート

建長寺午後1時

2月21日

好奇心に駆られるままに

俳優の石丸さん「ネバー・トゥー・レイト」の精神

好奇心に駆られるままに

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook