鎌倉市消防本部は、2022年に市内で発生した災害概要を公表し、1年間の救急出動件数が過去最多だったことがわかった。
2022年の救急出動件数は1万1935件で、前年の9387件から2548件(27・1%)増加。19年以来3年ぶりに1万件を超え、過去最多を記録した。これに伴い搬送人員も、前年の8835人から1万1276人に増加した。
過去最多の救急件数について市消防本部は、新型コロナウイルスの影響を要因として挙げる。新型コロナが流行し始めた20年と21年は、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が発令され、社会経済活動が大きく制限されたことで減少。一方で22年は、「行動制限が緩和され、新型コロナの感染が再拡大したことにより、過去最多になった」と分析する。
火災件数は、前年から1件増の27件。出火原因は、電気関係とストーブが各4件で、こんろ(天ぷら油含む)3件、たばこ2件、放火(疑い含む)1件、その他・不明・調査中が13件だった。また火災による死者は1人、負傷者が3人だった。
救急車の適正利用を
市消防本部によると、救急要請の多発で、市内に8隊ある救急隊がすべて出動することもあり、臨時に組成した1隊が対応することもあるという。市消防本部は、「現場到着までに時間がかかる恐れもあるので、救急車の適正利用を」と呼びかけている。
また鎌倉市は、24時間対応の医療機関案内(【電話】0467・24・0099)を設置している。電話した時間帯に受診できる医療機関を紹介しており、発熱や軽いけがなど緊急性が低い時の活用を勧めている。
鎌倉版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
鎌倉市交通安全対策協議会初詣に合わせて鎌倉駅周辺の交通規制を行います。鎌倉への初詣は電車・バスをご利用ください。 https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsuu_anzen/nennmatsu.html |
<PR>