海岸の野うさぎを一冊に
内藤雅光さんが写真集出版
市内東海岸北在住のカメラマン内藤雅光さん(60)が、市内の海岸で撮り溜めた野うさぎの写真集「茅ヶ崎海岸の野良うさぎ ゴマ」(宝島社)を発売した。価格...(続きを読む)
4月27日
内藤雅光さんが写真集出版
市内東海岸北在住のカメラマン内藤雅光さん(60)が、市内の海岸で撮り溜めた野うさぎの写真集「茅ヶ崎海岸の野良うさぎ ゴマ」(宝島社)を発売した。価格...(続きを読む)
4月27日
ラチエン通り商店会で試食会
ラチエン通り商店会(戸井田剛会長)が4月17日、えぼし岩周辺で獲れたわかめを使った新メニューの試食会を江戸久で行った。...(続きを読む)
4月27日
GWはモデルハウス見学へ
パナソニックビルダーズグループのタウンズホーム・茅ヶ崎今宿でモデルハウスを好評公開中。明日28日(土)から30日(月)と5月3日(木)から6日(日)...(続きを読む)
4月27日
『安くて、早くて、安心。』くらし安心クラシアンではTOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」を、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
4月27日
大岡越前祭に6万3千人が来場
2年振りの開催となった「第57回大岡越前祭」が4月21日、22日に行われた。市内では同祭の関連行事も多数催され、2日間で約6万3千人が来場した。...(続きを読む)
4月27日
ふぐ料理一品・ドリンクサービス
「鮨とふぐ 海賓」では、美味しい鮨と本格的なふぐ料理が1年中楽しめると評判だ。人気のランチメニューは、大満足のボリュームで880円から1800円で用...(続きを読む)
4月27日
第2期入居開始!
介護付有料老人ホーム 湘南ふれあいの園 湘南東部
昨秋の開設以来、人気を集めている介護付有料老人ホーム「湘南ふれあいの園湘南東部」が第2期の入居受付を開始した。第1期募集のフロアも大半が入居となり、...(続きを読む)
4月27日
参加無料
5月19日(土) 「セミナー&個別相談会」
全国各地で住まいの相談を行っているNPO法人地主家主協会の岡田光雄氏が講師を務める「貸地・貸家トラブル解決法セミナー」が5月19日(土)、開催される...(続きを読む)
4月27日
湘南スポーツ整体院
湘南スポーツ整体院(市内円蔵)鶴田昇院長が第3弾となる著書『「手術なし」で股関節の痛みは治る!』(現代書林)を発売した。価格は1260円(税込)。...(続きを読む)
4月27日
4月29日・30日
普段手に入らない掘り出し物も
デッキや外構、家具などを手掛けるD・PARADISEが、外構資材や在庫品が特別価格で手に入る「HOME SALE」を4月29日(日)・30日(月)に...(続きを読む)
4月27日
シプリアン・カツァリス
4月29日(日)の午後3時に茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催を予定していた「シプリアン・カツァリス ピアノ・リサイタル」は公演延期となった。これは出...(続きを読む)
4月27日
広い居室で暮らしやすい「我が家」 有料老人ホーム
風光明媚な大磯町にある有料老人ホーム「富士白苑大磯コーポ」は、お元気な方から要介護5の方まで生活できる施設です。 1...(続きを読む)
4月27日
28日(土)・29日(日)サザンビーチちがさき
昨年は、東日本大震災の影響で初の中止となった「湘南祭」が、今年はサザンビーチちがさきで4月28日(土)と29日(日)に開催される。会期中は海ならでは...(続きを読む)
4月27日
門倉組グループの新展開
「class(クラス)」で暮らしと住まいの夢が叶う
門倉組グループが手がける住まいの拠点「クラス」が21日(土)、辻堂駅前(藤沢市辻堂神台1の3の39 オザワビル1階)にグランドオープンする。家具や雑...(続きを読む)
4月20日
駅近で人気の介護付有料老人ホーム おすすめイベント
4月23日から5月6日まで
茅ヶ崎駅北口にある介護付有料老人ホーム「ナーシングホーム元町」「湘南ふれあいの園」の2施設で同時見学会が開催される。日程は4月23日(月)から5月6...(続きを読む)
4月20日
デイサービス「なごみの里」(東海岸北) 4月OPEN
緑溢れる施設環境も◎
住み慣れた茅ヶ崎の地で、いつまでも笑顔で過ごしてもらいたい―。そんな想いをコンセプトに掲げるデイサービス「なごみの里」が4月にオープンした。...(続きを読む)
4月20日
TOTO・ウォシュレット付 10台限定
自信の全て込み9万4500円!
水まわりの専門店「水道サポート」では本日から、TOTOの超節水便器とタンク、ウォシュレットをセットにして10台限定、工事費等全て込み9万4500円の...(続きを読む)
4月20日
<PR>
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>
<PR>