湘南祭 2年ぶりの「再会」 28日(土)・29日(日)サザンビーチちがさき
昨年は、東日本大震災の影響で初の中止となった「湘南祭」が、今年はサザンビーチちがさきで4月28日(土)と29日(日)に開催される。会期中は海ならではのイベントが実施されるほか、特設会場では「茅ヶ崎アロハマーケット2012」も行われる。
茅ヶ崎の4大イベントのひとつ―湘南祭。実行委員会は、「昨年、中止となった湘南祭にまた今年も戻ろうよ」という想いを込めて「サザンビーチに全員集合〜!」をテーマに掲げた。
会場には、「湘南屋台村」として茅ヶ崎市内50店以上が軒を連ねるほか、フリーマーケットなども行われる。
また恒例の「ビーサン跳ばし」や「ビーチサッカー大会」「桑田佳祐杯パドルレースコンテスト」(28日)「スキムボードコンテスト」(29日)など潮風を感じられる大会を実施。「ビーチde福釣り」「ピストン親子ボクササイズ」「ストライクビンゴ」「ほのぼのファミリー地引網」など親子で楽しめる企画も用意されている。
様々なジャンルのステージ
ステージでは2日間にわたり、ライブやダンス、フラステージを開催。29日(日)の午後2時35分からはメインステージで、浜辺のフォークシンガー「テミヤン」のスペシャルライブが行われる。また同午前11時15分からは恒例の目玉イベント「湘南ガールコンテスト」が行われ、イベントを彩る。実行委員長の永田輝樹さんは「海辺で行われるイベントということで昨年は残念ながら取り止めとなりました。今年は、お客さんとイベントスタッフも含め『待ちに待った特別な湘南祭』という気持ちを分かち合いたいと思います」と意気込んでいる。
湘南祭は両日とも午前10時から。
ハワイアンムード漂うアロハマーケット
一方、サザンビーチちがさき北側特設会場(パナソニックリゾート湘南駐車場)では「茅ヶ崎アロハマーケット2012」が開催される。会場では、ハワイアン雑貨や飲食店など48店舗が出店し、本場のハワイアンムードを味わうことができる。また会場内のガーデンエリアではテミヤンのライブをはじめ、2日間で13団体が出演。フラステージやライブを行う。時間は28日(土)が午前9時から午後6時まで、29日(日)は午前9時から午後4時まで。本橋信弥委員長は「パナソニックリゾート湘南での開催は今年が最後になるので、2日間とも楽しめるイベントにしたい。皆さんでお越し下さい」と来場を呼びかけている。
問い合わせは湘南祭実行委員会事務局(茅ヶ崎商工会議所内)【電話】0467・58・1111まで。
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>