湘南ローンテニスクラブ(市内香川7の12の1)で先ごろ、挨拶や礼儀に重点を置いた特別プログラム「マナーキッズテニス」が実施された。
これは同クラブ設立40周年を記念した事業の一環で開催されたイベント。日本の伝統的な礼法をテニス技術の習得と組み合わせることで、基本的なマナーとスポーツマンシップを経験してもらおうというのがこの日のテーマ。
当日はNPO法人マナーキッズプロジェクトの協力のもと、小笠原流礼法の鈴木万亀子総師範を講師に招き、約20人の子どもらが参加。始めに鈴木総師範から「礼やお辞儀は正しい姿勢で」、「マナーとは約束を守ること、話は相手の顔を見て聞く」など礼法の基本を教わった後に練習を開始。生徒がコーチに「よろしくお願いします!」と挨拶してからボールを貰うなど、きちんとした態度でテニスを学んでいった。
|
|
<PR>
茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>