神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年7月31日 エリアトップへ

元町在住YONCEさん バンドでアルバムリリース 「Suchmos」のボーカル務め

文化

公開:2015年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
アルバム「THE BAY」を手にするYONCEさん
アルバム「THE BAY」を手にするYONCEさん

 市内元町出身・在住のYONCE(ヨンス)さん(23)がボーカルを務めるバンド「Suchmos(サチモス)」(スペースシャワーミュージック所属)。同バンドが、7月8日にファーストフルアルバム「THE BAY」をリリースした。

 高砂幼稚園に通った頃から、バーを営むおじの影響を受け、レコードなどで音楽に触れてきたYONCEさん。「おじさんは、今も変わらずおすすめの音楽を教えてくれます。これが自分の原点ですね」。梅田中学校時代からギター演奏を始め、ますます音楽にのめり込んでいったという。

 「Suchmos」の結成は2013年。結成前から気の合う仲間だったという横浜市内(都筑区や青葉区)のメンバーは、それぞれ別々に音楽活動をしていたが、遊ぶ中で好みの音楽を共有していった。その中で「こういう音楽をやってみたい」と共通認識が生まれ結成に至った。

「音楽的なパイオニア」目指し

 メンバーはボーカルを務めるYONCEさんのほか、ギター・TAIKINGさん、ドラム・OKさん、DJ・KCEEさん、ベース・HSUさん、サポートキーボード・櫻打泰平さん。全員20代の6人のバンド名「Suchmos」は、スキャットのパイオニア「ルイ・アームストロング」の愛称「サッチモ」から引用しており「音楽的なパイオニアになりたいという意味も込めています」。生み出すサウンドは、1970年代から90年代のソウルやファンクなどのエッセンスを取り入れ、ジャズやヒップホップの要素も組み込んでいる。YONCEさんは作詞を担当することも多く「創作は普段の暮らしからしか出てこないので、歌詞に茅ヶ崎っぽさが自然と出ていると思います」と話す。

 4月にはシングルを発売し、ラジオで楽曲のオンエアも増えるなど反響を受け「幅広く自分の親世代の方にも受け入れられ嬉しい」と手応えを感じている。

「いつか野球場でライブ開きたい」

 今後は、8月28日(金)から3日間山梨県で開催される野外音楽フェスティバル「SWEET LOVE SHOWER2015」に出演。また9月10日(木)には渋谷WWWでリリースパーティーを開催する。「やるからにはてっぺんを取りたい。チャートを賑わす存在になり、いつか地元の茅ヶ崎公園野球場でライブを開きたい」と意気込むYONCEさん。茅ヶ崎発の歌声が、音楽シーンを揺らす。

Suchmosのメンバー(YONCEさんは左から3人目)
Suchmosのメンバー(YONCEさんは左から3人目)

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

馬肉さくら商店 4周年記念 特別大感謝セール

11月23日㈯~11月29日㈮ 茅ヶ崎市元町4ー9-1

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

小学生がお店運営

さむかわ天才万博

小学生がお店運営

11月30日 さむかわ中央公園で

11月22日

県産乳牛の頂点に

茅ヶ崎市堤・吉田牧場

県産乳牛の頂点に

県内唯一4度目受賞

11月22日

最後の「寒川みんなの花火」

最後の「寒川みんなの花火」

11月30日 午後6時から

11月15日

茅ヶ崎第一中が初優勝

県中学駅伝

茅ヶ崎第一中が初優勝

関東、全国の切符つかむ

11月15日

産官学連携し綿栽培

寒川町

産官学連携し綿栽培

来秋、鎌倉シャツの製品に

11月8日

パン祭り 過去最大規模で

パン祭り 過去最大規模で

市役所前広場で17日開催

11月8日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

5年ぶり「会館まつり」

5年ぶり「会館まつり」

23、24日 勤労市民会館

11月23日~11月24日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook