神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2016年5月20日 エリアトップへ

プロレスでまちおこし 地元レスラーが企画

スポーツ

公開:2016年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
海をバックに意気込む戸田さん〈左)と安倍さん
海をバックに意気込む戸田さん〈左)と安倍さん

 茅ヶ崎市出身のプロレスラーによる地域密着型プロレス「ちがさきプロレス」が6月12日(日)に湘南スタジオ(新栄町7の5)で初開催される。新たな地域活性化イベントとして2カ月から3カ月に1回の開催を目指す。

 このイベントは、茅ヶ崎市出身で在住のプロレスラー戸田秀雄さん=松林・49歳(人物風土記で紹介)=と安倍健治さん=今宿・37歳=が企画した。それぞれプロとして15年以上のキャリアを持ち、所属団体は違うものの地方の興行でタッグを組むことも多く、華麗な技で会場を沸かせてきた名コンビ。

 昨年の7月に群馬県太田市の「おおた夏まつり」で開かれたプロレスイベントに出場した2人は、道路を封鎖し、駅前に特設リングを設置する市を上げての一大イベントに度肝を抜かれた。「技が決まるたびに歓声が沸きあがった。とにかくすごい熱気だった」と戸田さん。試合が終わると「地元にも、この熱を起こせないだろうか」と2人は意気投合し、「ちがさきプロレス」の発足を思い立った。

 すぐに準備に取り掛かったが、市内での会場探しは予算や貸し出し条件などが合わず難航。そんな中「うちでもいいなら協力したい」と新栄町でレンタルスペースを営む「湘南スタジオ」から声がかかった。スタジオはプロレス用ではなく、客席を作るとギリギリの広さ。「客席との近さを逆に迫力として売り出そう」と会場を決定した。

エース級が各地から集結

 記念すべき第1回は、地方の興行経験での縁から、同じく奈良県でプロレスによるまちおこしに取り組む「まほろば」選手など、各地からエース級の選手を集めた。タッグ戦や3WAY戦など、プロレスファンから初心者まで楽しめるよう対戦カードも工夫。戸田さんと安倍さんは「大人も子どもも盛り上がる試合にしたい」と意気込みを語った。また、イベントでは熊本地震への寄付の呼びかけも行い、収益金の一部を被災地支援に送るという。

 午後1時半開場、2時試合開始。前売り3500円。全席自由80席。65歳以上・中学生以下無料(保護者同伴)。問い合わせは、ちがさきプロレス【携帯電話】090・2461・0842へ。

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

15年ぶり神輿を修復

厳島神社

15年ぶり神輿を修復

例大祭でお披露目

4月25日

脱炭素の国際認証を取得

神奈川電設

脱炭素の国際認証を取得

世界水準の排出削減図る

4月25日

第70回 節目の大岡越前祭

第70回 節目の大岡越前祭

墓前越前行列も記念実施

4月18日

「サザン花火」6月7日開催

「サザン花火」6月7日開催

約1万発を打ち上げ

4月18日

カスハラ対策へ方針策定

茅ヶ崎市

カスハラ対策へ方針策定

名札デザインも変更

4月11日

ごみ収集車にAED

寒川町

ごみ収集車にAED

委託業者が6台に搭載

4月11日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook