(PR)
放課後等デイサービス 言語聴覚療育を開始 本村の「茅ヶ崎ひかり」
「遊びを通しての生活習慣」「就労支援を見据えた活動」など、ゆとりある療育を行う放課後等デイサービス「茅ヶ崎ひかり」=茅ヶ崎市本村。同施設では、このほど「言語聴覚療法」を開始した。これは言語と聴覚に特化したリハビリテーションの専門職「言語聴覚士(ST)」が「声の発声」「嚥下(物の飲み込み)機能」「摂食訓練」などの個別療育を行うもの。
また、子どもの学習意欲を引き出し継続スキルが身に付くよう支援する療育カリキュラム「ひかり塾」も開講。同施設の教員免許を持つスタッフが国語・算数(数学)・英語のプログラムを用意し個別対応する。
「茅ヶ崎ひかり」は、就学前から高校卒業までの一貫療育通所施設。元科学技術庁研究員をリーダーに臨床心理士等で組織された専門家チームによる「個別療育」で卒園後も視野にいれたプログラムが特徴だ。
見学は随時受け付け中。まずは問い合わせてみては。
(住)茅ヶ崎市本村2の2の18
【電話】0467・38・8930
【メール】chigasaki_hikari_asa@yahoo.co.jp
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
4月25日