神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2018年2月16日 エリアトップへ

茅ヶ崎海岸「石」の作品 世界的デザイン展で優秀賞

文化

公開:2018年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
一昨年の夏、茅ヶ崎美術館での展示の様子
一昨年の夏、茅ヶ崎美術館での展示の様子

 西浜中学校と松林中学校の美術部部員とアートユニット「MATHRAX(マスラックス)」(相模原市)が制作した作品『いしのこえ』が、「HAPTIC DESIGN AWARD2017」の優秀作品に選ばれた。

 茅ヶ崎市美術館2016年の夏の企画展「じぶんのまわり―耳でながめて 目でかいで 鼻でふれて 手できいて―展」で展示された『いしのこえ』は、同展に際し企画された「石と遊ぶ電子工作ワークショップ『石の声を聴くにはどうしたらいいだろう?』」で、マスラックスと同部員が制作した作品。生徒らが茅ヶ崎の海岸で拾った石に、電子工作で電気をまとわせ、人が触れることで音が奏でられる。

 マスラックスの久世祥三さんは「中学生だけのワークショップは初めてだったが、脳に汗をかくような、既成概念を壊すような作品を作りたかった」と振り返る。また「これまで木材が多く、石を使った作品はほぼ初。海の印象が強かった茅ヶ崎だからこそ生まれた、茅ヶ崎オリジナルの作品」と笑顔を見せる。同じく久世茉里子さんは「2009年の本格活動から初の自分たちだけの大規模企画展だったため、せっかくならと、応募を決めた」と話す。

 HAPTIC DESIGNとは、五感のひとつである触覚(=HAPTIC)に焦点を当てたデザイン分野。同企画は、身体感覚に訴える作品やプロジェクトを募集するもので、今回は20カ国から117作品の応募があった。

 『いしのこえ』が選ばれたのは、審査員3人が選出するJUDGE’S SELECTED。審査員の廣川玉枝さんらから「普段感じることのできない感覚を音に変換して捉えるコミュニケーションの方法が、好奇心や新たな視点の刺激になる」と評価された。茅ヶ崎美術館でのインスタレーション展示の様子も好評価を得たという。

 作品は2月27日(火)から3月11日(日)まで東京都新宿区のNTTインターコミュニケーション・センターで開催予定の「距離0から拓くデザインの未来。―見る/聴くから”触れる”へ―」で展示される。

 茅ヶ崎市美術館は「”茅ヶ崎産”の作品が大きな賞に選ばれ、うれしい。今後当館でも再展示などを企画したい」と話した。

マスラックスの2人
マスラックスの2人

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

馬肉さくら商店 4周年記念 特別大感謝セール

11月23日㈯~11月29日㈮ 茅ヶ崎市元町4ー9-1

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

クリスマス展覧会

クリスマス展覧会

SZKで12月3日から

11月23日

郷土芸能が一堂に

郷土芸能が一堂に

24日、文化会館で

11月22日

薬物乱用 ダメ絶対

薬物乱用 ダメ絶対

40人がキャンペーン

11月22日

犯罪ゼロ呼び掛け

犯罪ゼロ呼び掛け

街頭キャンペーンに根本選手

11月22日

市民委員を募集中

市民委員を募集中

景観、みどり行政の審議会

11月22日

インクルーシブなスポーツ体験

インクルーシブなスポーツ体験

11月30日 当日参加可

11月22日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

5年ぶり「会館まつり」

5年ぶり「会館まつり」

23、24日 勤労市民会館

11月23日~11月24日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook