神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2018年4月6日 エリアトップへ

(PR)

来恩寺では4月21日(土) 午後1時半から 知っていますか?「花まつり」 4月8日 お釈迦様の誕生祝う

公開:2018年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
知っていますか?「花まつり」

 お釈迦様の誕生日を祝う花まつり。「灌仏会」「仏生会」などとも呼ばれ、お釈迦様が旧暦4月8日に生誕した伝承に基づき、毎年4月8日に行われている。花で飾った花御堂の中に誕生仏像を安置し、柄杓で甘茶をかけて祝う姿が知られているが、これはお釈迦様が誕生した時を再現しているものだ。

お釈迦様の生まれた日

 お釈迦様が生まれたのは今から約2600年前。母親のマーヤ夫人は、当時インドにあった小国の一つシャカ族の王妃。つまりお釈迦様は王族の王子として生まれた。

 出産のため故郷へ向かう途中、ネパールのルンビニーの花園に立ち寄り、花に手を伸ばした時、なんと右の脇腹から生まれたという。マーヤ夫人はお釈迦様を授かる前に“6本の牙をもつ象が脇腹から子宮に入り、世界中が花に包まれ音楽が鳴り響く”という夢を見ていたという話もある。

生きとし生けるものそれぞれ尊い

 生まれたばかりのお釈迦様はすぐに立ち上がり、東西南北それぞれに7歩あゆみ、歩いた跡には蓮の花が咲いたという伝説がある。花御堂に安置される誕生仏像は、この時のポーズだ。

 その際にお釈迦様は、右手で天を、左手は地面を指して「天上天下唯我独尊」と話した。この言葉の意味を「世の中で“自分が”一番偉い」と誤解している人も多いが、実際は「世の中で“それぞれが”同じく偉い」というもので「生きとし生けるもの、全ての命はそれぞれがとても尊い命だ」という正反対の意味だ。この考え方は、仏教が「全ての命あるものが、等しく仏になっていく道」を示すことにも繋がっている。

甘茶でお祝いや稚児行列も

 甘茶は、釈迦誕生の際に竜王が降らしたという甘露の雨に見立てたものだ。

 地域によって、花まつりに合わせ稚児行列を行うところもある。「稚児」は行儀見習いなどのためにお寺に預けられた子どものことで、古来より神聖で神仏に近い存在と見られていた稚児の姿を装い、法要を華やかにしている。

◆以下の画像をクリックかタップするとPDFが開きます。


liondera_0406.jpg

 



㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のピックアップ(PR)最新6

今年も開催します!出張サポート

茅ヶ崎市民対象のマイナンバーカード申請

今年も開催します!出張サポート

4月11日

のぼり旗・横断幕つくれます

デザインから印刷まで

のぼり旗・横断幕つくれます

タウンニュースが一括で

4月11日

「自然共生国家」日本の未来考える

松下政経塾

「自然共生国家」日本の未来考える

20日にフォーラム

4月11日

地域密着の司法書士へ

遺産相続の困りごとは

地域密着の司法書士へ

無料相談・訪問対応 実施中

4月11日

国勢調査’25調査員を募集

茅ヶ崎市

国勢調査’25調査員を募集

申し込み受付中

4月11日

ワクチン接種について

意見広告

ワクチン接種について

衆議院議員 河野太郎   茅ヶ崎医師会会長 高山 慶一郎

4月8日

求人特集sponsored by 求人ボックス

薬剤師/2025年4月15日更新

株式会社ニック ニック湘南みずき薬局

神奈川県 茅ケ崎市

年収500万円~

正社員

介護職・ヘルパー

特別養護老人ホームふれあいの麗寿

神奈川県 茅ケ崎市

月給26万2,000円~28万2,000円

正社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

マンパワーグループ株式会社

神奈川県 茅ケ崎市

日給3万5,100円

派遣社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月15日更新

芹沢保育園

神奈川県 茅ケ崎市

月給19万5,000円~25万円

正社員

ストレッチトレーナー/「未経験歓迎 」「新卒歓迎 」「ストレッチ 」「オンライン 」

Dr.stretch ラスカ茅ヶ崎店

神奈川県 茅ケ崎市

月給22万8,000円~60万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

    0

  • 7月5日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 学芸員のイチ推し!

    学芸員のイチ推し!

    -連載 Vol.30-歌川広重(初代)「五十三次名所図会 藤澤 南期の松原 左り不二」

    4月4日

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook