エアロビックチーム「アステム湘南VIGOROUS(ヴィグラス)」(ひばりが丘・小林祐美代表、武内麻美ヘッドコーチ)が、4月21日(土)(予選)、22日(日)(決勝)に大田区総合体育館で行われる世界大会「スズキワールドカップ2018」に出場する。
「エアロビック」とは体力トレーニングの「エアロビクス」をスポーツ競技に発展させたもの。
各国内大会で上位入賞した選手が日本代表として出場するワールドカップには、欧州やアジアの20カ国が参加予定。技の実施・芸術・難度を競う。
VIGOROUSは「シニア(18歳以上)グループ」「AG2(15〜17歳)トリオ」など5部門に出場。武内ヘッドコーチは「まずは予選通過を目標に掲げ、世界を知り戦ってほしい」と話し、3部門に出場する今村一歩さんは「姉弟で演技するミックス・ペアでは、特にシンクロした動きを意識したい」と意気込んだ。
出場部門と選手名・年齢は以下の通り(敬称略)。▽シニア女子シングル:上田真穂(26)▽シニアグループ:上田真穂、小松田葵(26)、木津早耶子(23)、西川ひかる(21)、加藤優花(21)▽AG2男子シングル:今村一歩(15)▽AG2ミックス・ペア:今村菜子(17)、今村一歩▽AG2トリオ:今村菜子、鈴木風菜(16)、今村一歩
|
<PR>
茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|