葬儀で後悔しないために 小清水商会
「もしも」に備え事前相談を
茅ヶ崎駅から徒歩5分の好立地に位置する小清水商会では葬儀に関する事前相談が後を絶たない。その必要性について同社に聞いてみた。――電話で...(続きを読む)
5月25日
葬儀で後悔しないために 小清水商会
茅ヶ崎駅から徒歩5分の好立地に位置する小清水商会では葬儀に関する事前相談が後を絶たない。その必要性について同社に聞いてみた。――電話で...(続きを読む)
5月25日
南関東花き園芸卸売市場で
季節によって茅ヶ崎産の切り花や鉢物も取り扱われ、県内外の買参人(生花店の店主)が訪れる「南関東花き園芸卸売市場」(小野吉一社長)=厚木市。全国各地から外国産ま...(続きを読む)
5月25日
肩・腰・膝・スポーツ障害
二階堂整形外科クリニック 二階堂宏治院長
高齢者に限らず、慢性疼痛の患者数は増え続けているという。市内の総合病院で15年間にわたり地域医療を支え続け、昨年BRANCH茅ヶ崎2内に二階堂整形外科クリニッ...(続きを読む)
5月25日
記者―今日はメモリアルホール「美空」で古い写真を一枚拝見した。現在の葬儀とはかけ離れているが温かみを感じるような気がする。この写真から昔の葬儀の事を代表に聞い...(続きを読む)
5月25日
5月26日に初開催
「『もったいない』から生まれた手しごと展」と「着物リメイク ハルエとマツコのハマコレ」が、5月26日(土)にまちスポ茅ヶ崎サンノイチ(浜見平3の1BRANCH...(続きを読む)
5月25日
エフエムヨコハマ主催 6月17日 予約受付中
藤沢市民会館 第二展示ホール
エフエムヨコハマ主催の”お宝なんでも鑑定会”が6月17日(日)、藤沢市民会館第二展示ホールで開催される(鑑定無料)。鑑定を担...(続きを読む)
5月25日
レインボー・キッズ
茅ヶ崎市役所本庁舎の市民ふれあいプラザで5月11日、市で初めて実施した青少年海外派遣事業の報告会が開かれた。 派遣先の都市は、姉妹都市...(続きを読む)
5月25日
市書道協会の松永光鳳会長
茅ヶ崎市書道協会会長の松永光鳳さん(浜之郷在住)が、日蓮宗寺院・伯凰院(佐藤玄宗住職、相模原市緑区)に建立された「供養塚」の石碑の碑文を揮毫(きごう)した。...(続きを読む)
5月25日
働きながら学べる「通信制」
受講生を募集中
湘南地域で病院や介護施設などを運営するふれあいグループの「学校法人湘南ふれあい学園」が、介護福祉士実務者研修(通信制)を開講する。 国...(続きを読む)
5月25日
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
5月25日
消費税10%まで1年4カ月
軽減税率導入に向けた事前準備・実務対策を学ぶセミナーが6月18日(月)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)で開かれる。午後3時から5時。1人500円。...(続きを読む)
5月25日
中央公園で地区大会
「『働き方改革』は働く者のために!すべての仲間と結集し、ディーセントワークを実現しよう!」をメインスローガンに茅ヶ崎市中央公園でこのほど、「第89回メーデー湘...(続きを読む)
5月25日
鎌倉芸術館で6月17日
創立10周年を迎えた女声合唱団「コーラスクルー」が6月17日(日)、6回目のコンサートを開催する。鎌倉芸術館大ホールで、午後2時開演。...(続きを読む)
5月25日
徳洲会病院祭に3千500人
茅ヶ崎徳洲会病院で5月13日に「第3回病院祭」が開催され、約3500人が来場した。地域との交流を目的に年1回開催されているイベント。この日は午前10時の開場と...(続きを読む)
5月25日
こども映画祭プレ
「chigasaki kodomo cinema」(山口理紗子代表=人物風土記で紹介)が主催する「第1回ちがさきこども映画祭」のプレイベント、「めざ...(続きを読む)
5月25日
茅ヶ崎市
ラ・メゾン・ド・ソレイユ
ケアスタッフを募集中。スタッフが受けられるアロマセラピーやネイル、ヘッドスパなどがあります。アロマコーナーなどのレクリエーションを入居者とともに楽し...(続きを読む)
5月25日
「在り方変わってもやることは変わらない」
「地域の台所」から「茅産茅消」へ
地域の産物の流通拠点「卸売市場」。(株)茅ヶ崎丸大魚市場が5月1日、(株)平塚魚市場と合併し、新会社「(株)平塚茅ヶ崎魚市場」(宇田川哲由代表取締役社長)とし...(続きを読む)
5月25日
元共同通信社社長
平塚で取材メモなど展示
共同通信社の記者で1957年の「菅生事件」をスクープした、ジャーナリストの故・原寿雄さんの足跡を紹介した展示が、5月19日から6月17日(日)まで平塚市南図書...(続きを読む)
5月25日
県高校総体・陸上
夏のインターハイ(全国高校総体)につながる「県高校総体・陸上」が5月20日まで川崎や横浜で行われ、吉村玲美さん(白鵬女高3年)=美住町在住=が、女子1500m...(続きを読む)
5月25日
第1回マスコットコンテスト
湘南ガールコンテストに代わり、4月29日の湘南祭で実施された「第1回茅ヶ崎マスコットコンテスト」で、フラ・タヒチアンのインストラクター・浅野歩さん(29)が初...(続きを読む)
5月18日
6月12日(火) 横浜ベイシェラトンで無料講座
講座「知っておきたい!高齢期の住まい方・暮らし方〜老年学(ジェロントロジー)の視点から〜」が、6月12日(火)に横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F「清流」...(続きを読む)
5月18日
災害時の被害軽減を図る
茅ヶ崎市では、災害による大規模な火災が発生した際に煙などの危険から緊急的に避難する「広域避難場所」の指定を13カ所増加し、これまでの8カ所から21カ所に拡大し...(続きを読む)
5月18日
<PR>
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>
<PR>