神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2019年9月27日 エリアトップへ

『義足と歩む』を出版した脚本家・ライターの 松島 恵利子さん 平和町在住 55歳

公開:2019年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
松島 恵利子さん

熱意を伝える脚本家

 ○…アニメ『ちびまる子ちゃん』や道徳教材の脚本、実用書や児童書など、これまで数多くの作品を手掛ける。初挑戦の一人の人物に密着したノンフィクションは児童書として刊行した。ルワンダ大虐殺について正しい知識を持ってもらうため、「未来を担う子どもたちにはもちろん、大人にも気軽に手に取ってほしい」と筆に思いを込めた。

 ○…東京・池袋出身。運動も勉強も苦手で、漫画を読みふける夢見がちな少女だった。たまたま入学した高校が演劇部の名門校で、芝居にのめり込む。卒業後は一般企業に就職したが、「自分で何かを創り出したい」という思いは秘めていた。夫の転職に伴い茅ヶ崎へ移住し、2人の男児を出産。長男が小学校へ上がる頃に始めた絵本の読み聞かせがきっかけで、創作への意欲が再燃した。36歳から通信教育で脚本を学び、数々のコンクールで入賞。立て続けに仕事が舞い込み、2007年に「ちびまる子ちゃん」の脚本家に仲間入りした。

 ○…ルワンダを支援するルダシングワ真美さんの活動を知ったのは友人のつて。はじめは警戒されてしまったが、「彼女のことを本にしたい」と、真美さんの全国の講演に何度も足を運び、遂に熱意が伝わった。企画から5年、取材を重ね、ルワンダへも同行。時差7時間のチャットでは取材に関係のない話も交え、真美さんの考え方を知った。刊行後、読者の「真美さんが書いているのかと思った」との声に、「狙い通り」と笑顔を浮かべる。

 ○…息子2人は独立し、現在は夫と二人暮らし。今回の執筆を通して受け取ったのは、”何事も諦めない”というメッセージ。真美さんの「歌手の桑田佳祐さんにいつかルワンダで歌ってほしい」という大きな夢を聞いて、「今度は夢の力になりたい」と意気込んだ。

茅ヶ崎・成就院「かたらい」

富士を望み四季の花が彩る樹木のお墓

https://www.syounan-memorialnet.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版の人物風土記最新6

小山 千夏さん

著書「楽する介護 あなたはあなたの人生を生きてもいい」を出版した

小山 千夏さん

茅ヶ崎市在住 56歳

3月28日

星 智司さん

小型オートバイ「カブ」の愛好家交流イベントを開催する

星 智司さん

茅ヶ崎市在住 57歳

3月21日

広上 淳一さん

オーケストラ・アンサンブル金沢を指揮し、3月22日に茅ヶ崎公演を行う

広上 淳一さん

茅ヶ崎市出身 66歳

3月14日

北澤 桃子さん

アトリエ・福祉施設「キキ・クリエイティブ」の代表を務める

北澤 桃子さん

茅ヶ崎市在住 42歳

3月7日

菊池 大介さん

湘南ベルマーレフットサルクラブの選手で今シーズン限りで引退を発表した

菊池 大介さん

茅ヶ崎市在住 33歳

2月28日

小関 梨帆さん

TOTO女子バスケットボール部の主将としてチームをけん引する

小関 梨帆さん

茅ヶ崎市浜竹在住 26歳

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

親子でえぼし岩観察

4/20(日)・5/24(土)

親子でえぼし岩観察

4月20日~4月20日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook