神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2019年9月27日 エリアトップへ

茅ヶ崎支部 28年ぶり団体V 全日本サーフィン選手権大会

スポーツ

公開:2019年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐藤市長(後列中央)と支部のメンバー
佐藤市長(後列中央)と支部のメンバー

 8月下旬に徳島県で開催された「第54回全日本サーフィン選手権大会」で、日本サーフィン連盟湘南茅ヶ崎支部が28年ぶりの団体優勝と2クラスでの個人優勝を果たし、9月17日、市役所で佐藤光市長に報告した。

 アマチュアサーファーにとって国内最高峰の大会とも言われる全日本選手権。日本サーフィン連盟に所属する東北から九州までの全国25支部が出場した。各支部の選手は、年齢や競技ごとに分かれたクラスに出場し、その順位による得点の合計で団体優勝を争った。

 各クラスではメンの藤沼佳太郎さん(19)とウィメンの小林麻衣子さん(28)が優勝。シニアウィメンの清永亜希子さん(43)が2位、ジュニアの吉野菜さん(17)が3位、ガールズに初出場した飯塚美空さん(14)とロングボードメンの今泉正徳さん(42)が4位となり、6人が入賞した。

 6年間挑戦を続け、初優勝を果たした小林さんは「みんなの応援が力になった」と笑顔を見せた。

チームでつかんだ勝利

 団体競技のパドルリレーには吉野さん、休場匠さん(16)、藤沼さん、高橋沙武さん(15)、山本秀哉さん(19)の5人が出場した。序盤はコース取りが上手くいかず7位からのスタートだったが、レース中盤からは徐々に遅れを取り戻し、アンカーの山本さんが3位でゴール。獲得した得点は、団体優勝に大きく貢献した。藤沼さんは「みんなの力が合わさった勝利」と振り返った。

 28年ぶり4回目の優勝を果たした湘南茅ヶ崎支部は、条件付きで東京五輪出場権を獲得した松田詩野さん(17)も輩出し、今まさに波に乗る。高橋健支部長(54)は「サーフィンの盛んな茅ヶ崎から、活躍する選手が増えている。どんどん世界へ羽ばたいていってほしい」と期待を寄せた。
 



馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

15年ぶり神輿を修復

厳島神社

15年ぶり神輿を修復

例大祭でお披露目

4月25日

脱炭素の国際認証を取得

神奈川電設

脱炭素の国際認証を取得

世界水準の排出削減図る

4月25日

第70回 節目の大岡越前祭

第70回 節目の大岡越前祭

墓前越前行列も記念実施

4月18日

「サザン花火」6月7日開催

「サザン花火」6月7日開催

約1万発を打ち上げ

4月18日

カスハラ対策へ方針策定

茅ヶ崎市

カスハラ対策へ方針策定

名札デザインも変更

4月11日

ごみ収集車にAED

寒川町

ごみ収集車にAED

委託業者が6台に搭載

4月11日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook