神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2020年8月7日 エリアトップへ

茅ヶ崎の文化景観を育む会 「より力強い活動に」 NPO化後初の総会

文化

公開:2020年8月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
茅ヶ崎館で行われた総会
茅ヶ崎館で行われた総会

 国指定登録有形文化財の茅ヶ崎館で7月27日、非営利活動法人として新たなスタートを切った「茅ヶ崎の文化景観を育む会」(山口洋一郎理事長)の総会が開催され、同会メンバー、友の会会員や来賓など約20人が参加した。山口理事長は「今年の6月5日に登記が完了し、NPO法人となった。これまでの活動をさらに力強いものとし、茅ヶ崎の別荘文化、建築の保存、利活用を進めたい」とあいさつ。

 会では神戸幸男さんを議長に選出、2019年度の法人設立前活動報告、決算や監査報告が行われ、満場一致で承認された。また、同会の活動を周知するためのホームページ(【URL】https://bunka-keikan.com)が完成し、当日披露された。

 今年度、茅ヶ崎美術館と連携した情報の発信、音楽文化の情報発信への協力などを予定。まちづくり実践事業では、速水御舟・今村紫紅アトリエの移築保存を目指し、移築場所や資金調達、移築後の保存運用についての調査研究を実施し、市と連携した事業計画の作成などを行う。この他、国内各地のまちづくり実践事業の視察、まちづくりに関する相談事業の構築など多彩な活動を計画している。

 同会は茅ヶ崎の歴史的、文化的価値があると認められる建造物や場所への地域の文化や環境に与える影響等を考察、検証などを目的に2007年に結成。歴史ある建造物などの所有者への相談システム構築などの研究・実践でまちづくりに寄与することを目的に活動を行っている。
 



㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

学校図書館向け児童書展示会

長谷川書店

学校図書館向け児童書展示会

23日から27日まで、ネスパ茅ヶ崎店6階で

4月16日

初心者向け俳句講座

初心者向け俳句講座

5月11日、参加者募集中

4月15日

「強い自分」のつくり方指導

「強い自分」のつくり方指導

4月26日 茅ヶ崎市勤労市民会館で講座

4月14日

大岡越前祭の歴史を振り返る

大岡越前祭の歴史を振り返る

市博物館でパネル展

4月12日

FC東海岸が準優勝

少年サッカー

FC東海岸が準優勝

茅ヶ崎杯・グリーンカップ

4月11日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

    0

  • 7月5日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 学芸員のイチ推し!

    学芸員のイチ推し!

    -連載 Vol.30-歌川広重(初代)「五十三次名所図会 藤澤 南期の松原 左り不二」

    4月4日

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook