神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年1月22日 エリアトップへ

(PR)

葬儀料金の比べ方

公開:2021年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
無料葬儀式場美空
無料葬儀式場美空

 記者―葬儀を執り行う場合に重要なのが予算とその内容になるのではないかと思う。はたして良い比べ方があるのか。(株)平和堂典礼の代表に聞いてみよう。

 代表―葬儀の内容は各葬儀社により様々です。料金が多少安くても祭壇やサービスがお粗末では、結局「高い買い物」になってしまうでしょう。同じプラン料金でもA社は大き目の花祭壇で高度なサービスだとします。かたや、B社は白木の祭壇に最低限のサービスだとしましょう。その場合、同じプラン料金でもB社はかなり割高になってしまいます。

 花祭壇にしても、装飾の道具にポイントでお花を飾り付ける祭壇もありますし、お花だけで作成する花祭壇もあります。道具を使う場合のメリットは見た目が大きく見える事だけでしょう。最近では感染症の事もありますから、家族葬は増える傾向にあります。本当に身内だけの葬儀ですと供花はありませんから、当然お別れの時のお花は少なくなります。しかし、純粋な花祭壇なら大きくなくともお別れ花の量が格段に多くなります。しかも、故人の好きだったお花や色合いなら、柩の中もさみしくなることはないでしょう。というわけで、葬儀の事前相談で数社を見比べる場合は、見積書と一緒に各プランの祭壇のサンプル写真をもらえば比べる事が容易になると思います。

 次に、意外と見落としがちなのが、葬儀後の「アフターサービス」になります。最近ではインターネットからでも葬儀の依頼ができるようになりました。葬儀後は「メールで問い合わせ」ができるそうですが、実は「メール」での質問は非常に難しいのです。私たち専門家はご遺族様との会話の中で、「この事を質問されているようだ」と判断できますが、葬儀後の手続きや仏事の事を文章にして「質問メール」で送る事は至難の業なのです。その為、葬儀後のアフターフォローも選ぶポイントになるでしょう。

 記者―やはり家族葬の場合は、「花祭壇」と費用がメインとなるようだ。人生の最後だけに故人の好きだった花祭壇で送ってあげたいと思うのは遺族の当然の思いだろう。平和堂の「百人一趣」はフルオーダーが可能、「一人に一つの花祭壇」がキャッチフレーズだ。無料式場「美空」では葬儀事前相談も随時受け付けている。代表曰く「総額を比べて下さい」という。ぜひ、相談してみよう。

■(株)平和堂典礼【フリーダイヤル】0120・59・6999

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台Ⅱ-2-41

TEL:0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のピックアップ(PR)最新6

安心届ける上質な暮らし

安心届ける上質な暮らし

介護付有料老人ホーム「アンリ茅ヶ崎」 個別見学会

4月25日

万一に備え事前相談を

茅ケ崎駅徒歩5分の地元葬儀社・小清水商会

万一に備え事前相談を

「ご予算含め、お困りの際はまずお電話を」

4月25日

茅ヶ崎と歩んできた135年

茅ヶ崎と歩んできた135年

亀井工業ホールディングス株式会社

4月25日

挑戦と革新で伝統の味守る

挑戦と革新で伝統の味守る

和菓子処「野中屋」

4月25日

工場新設で環境保全へ前進

日本ダスト(川崎市)

工場新設で環境保全へ前進

施工会社選びのポイントは

4月25日

店舗移転でサングラスが充実

創業60周年

店舗移転でサングラスが充実

常時200本を取り揃え

4月25日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook