神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2022年1月28日 エリアトップへ

頼朝追い詰めた大庭景親 「恩こそ主よ」坂東武者の気概

社会

公開:2022年1月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
石橋山の合戦で敗れた頼朝が隠れる伏木の上にまたがる大庭景親。辻堂神台の藤澤浮世絵館で来月13日まで展示している《石橋山伏木隠 大場三郎景親/市提供》
石橋山の合戦で敗れた頼朝が隠れる伏木の上にまたがる大庭景親。辻堂神台の藤澤浮世絵館で来月13日まで展示している《石橋山伏木隠 大場三郎景親/市提供》

 NHK大河ドラマの「鎌倉殿の13人」の放映が始まり、県内ゆかりの自治体が登場人物になぞらえた集客策を相次いで打ち出している。実は主題の御家人でこそないが、物語の重要人物で、地元にゆかりの深い武将がいる。挙兵した源頼朝を石橋山の合戦で破った大庭景親だ。かつて所領だった藤沢市大庭には伝承も残るが、現在関連する史料はほとんど残されていない。どんな人物だったのか、専門家に尋ねた。

 大庭景親は作中で、平清盛の信頼厚い相模一の大物として描かれる。國村隼さんが演じ、16日の放送で伊東祐親と北条時政の間を取り持つ場面で初登場した。

 「景親は戦場で源頼朝を追い詰めた唯一の武将。歴史に『もし』はありませんが、一つ違えば時代を変えていたかもしれません」

 藤沢市郷土歴史課学芸員の宇都洋平さんによると、景親は平安時代末期、藤沢と茅ヶ崎にまたがる「大庭御厨(おおばみくりや)」を所領とした武士。当初は源氏に仕えていたが、保元の乱(1156年)以降は平氏に接近し、平清盛の信任を得た。

 頼朝が治承4年(1180年)に挙兵した際、景親は平氏方の総大将として戦い、石橋山の合戦で勝利を収める。だが、安房国(千葉県南部)に逃れた頼朝が勢力を拡大し、鎌倉に入ると景親は対抗しきれず、京都へ逃亡を図るも片瀬川(現在の境川下流)で斬首されてしまう。

▽武士らしいリアリスト

 大庭景親に関連する史料は現在、ほとんど残されていないが、当時の人柄を彷彿とさせる逸話が『源平盛衰記』にある。石橋山の合戦の際、北条時政から「代々源氏に仕えた身でありながら恥ずかしくないのか」と問われると、こう言い放ったという。

 

 《恩こそ主よ》

 

 「景親は平家方についてから現地の監視者として相模一帯の実質的支配を任されるようになった。恩(=利益)こそが仕えるべき相手。リアリストだったと言えると思います」と宇都さん。当時の社会情勢からすると頼朝の挙兵は一武将の謀反に過ぎず、利益を優先する当時の武士らしいあり方だったのではないかとも分析する。

▽未知多いゆえの魅力

 肖像画も確かな家系図もない景親だが、その存在は後世の庶民にも親しまれている。

 江戸後期、浮世絵師の歌川国芳が描いた武者絵「頼朝の伏木隠れ」=写真。石橋山の戦いに敗れた後、山中の伏木に隠れている頼朝を捜索していた梶原景時が見つけるが、「誰もいない」と告げやり過ごす場面。この作品では景時ではなく、大将格の大庭景親が大きく描かれる。

 「景親はヒール(=悪役)キャラクターとして描かれていますが、時代の主要人物だったことは確か。東海道を旅した江戸庶民が藤沢宿で『ここが大庭景親の』と話題にしたかもしれませんね」



 頼朝と御家人に焦点を当てた企画展「浮世絵が描く鎌倉幕府の物語―個性豊かな御家人たち」が辻堂駅そばの藤澤浮世絵館で開催中。大庭景親の武者絵も展示している。2月13日(日)まで。月曜休館、入館無料。問い合わせは同館【電話】0466・33・0111へ。

いざ、「鎌倉殿の13人」出演・中村獅童さんインタビュー

 鎌倉幕府誕生を背景に、権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き──。源頼朝にすべてを学び、野心とは無縁だった2代執権・北条義時はいかにして頂点に上り詰めたのか。鎌倉を主要な舞台に繰り広げられる2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が1月9日(毎週日曜午後8時〜)からスタートした。脚本は三谷幸喜さん。主人公義時を小栗旬さんが演じ、新垣結衣さんや菅田将暉さん、さらには大泉洋さん、小池栄子さん、片岡愛之助さん、三谷作品常連の佐藤浩市さんに西田敏行さんと豪華俳優陣。語りは長澤まさみさんが務める。タウンニュースでは今作品で、梶原景時役として出演する中村獅童さんにインタビューを行った。詳細は二次元コードから閲覧できる。

「恩こそ主よ」坂東武者の気概-画像2 「恩こそ主よ」坂東武者の気概-画像3

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

「強い自分」のつくり方指導

「強い自分」のつくり方指導

4月26日 茅ヶ崎市勤労市民会館で講座

4月14日

大岡越前祭の歴史を振り返る

大岡越前祭の歴史を振り返る

市博物館でパネル展

4月12日

茅ヶ崎でカカオ!?

茅ヶ崎でカカオ!?

メゾンカカオが栽培挑戦中

4月11日

グラウンド・ゴルフで白熱

グラウンド・ゴルフで白熱

市内外210人が参加

4月11日

FC東海岸が準優勝

少年サッカー

FC東海岸が準優勝

茅ヶ崎杯・グリーンカップ

4月11日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

配送業務/業務委託ドライバー/日給1万9千円保証/月収60万円~/研修あり/貨物保険あり

株式会社YTcargo

神奈川県 茅ケ崎市

日給1万9,000円~3万5,000円

業務委託

もみほぐしセラピスト/経験者優遇/年間500万人を集客/最高月収54万円〜も多数/週1OK

りらくる 茅ヶ崎駅北口店

神奈川県 茅ケ崎市

時給2,520円~4,056円

業務委託

即採用/特装車の組立や各ユニット組立・取付/週払いOK/有給取得しやすい

日研トータルソーシング株式会社

神奈川県 茅ケ崎市

時給1,300円~

派遣社員

電子部品のピッキング

光和工業株式会社

神奈川県 茅ケ崎市

時給1,350円

派遣社員

テレマーケティングオペレーター/20~40代活躍中

株式会社ウィルオブ・ワーク

神奈川県 茅ケ崎市

月給23万200円~25万円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

    0

  • 7月5日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 学芸員のイチ推し!

    学芸員のイチ推し!

    -連載 Vol.30-歌川広重(初代)「五十三次名所図会 藤澤 南期の松原 左り不二」

    4月4日

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook