神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2022年2月25日 エリアトップへ

(PR)

新規開所 やりがいある仕事を創出 就労継続支援B型「グランズ平塚」

公開:2022年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
取材に応じる宮代雄介さん
取材に応じる宮代雄介さん

 平塚市明石町に2022年元日、就労継続支援B型事業所「グランズ平塚」(明石町9の2)が新規開所した。障がいのある人を対象に生産活動や社会参加の機会を提供し、自立にむけた支援を行っている。本紙では、同施設について担当の宮代雄介さんに話を聞いた。

 就労継続支援B型事業所では、一般企業への就労が困難な人たちが、自立にむけ就労に励んでいる。就労内容はEC梱包作業・車両清掃・施設外部清掃・小物作り(ロウソク等)・ハケ作り・畑仕事などさまざま。

 工賃は作業能力などに応じて、概ね時給100円〜300円換算で支払われる。宮代さんは「仕事で努力した分の対価をモチベーションに変え、仕事にやりがいを持ってもらうことが重要だと考えます」と強調する。

 一日の主な流れは次の通り。

▽午前9時/送迎、▽9時30分/朝礼・体操、▽10時/個々に決定した作業訓練・レクリエーション、▽正午/昼食、▽1時/引き続き作業訓練・レクリエーション、▽2時30分/掃除・片付け・帰りの会、▽3時/送迎

体験を受け付け

 同施設では現在、体験利用も受け付けているといい、宮代さんは「自立した生活に向けて一緒にその第一歩を踏み出しましょう」と話している。

■就労継続支援B型事業所「グランズ平塚」

平塚市明石町9の2

【電話】0463・20・9238/HPは『グランズ平塚』で検索

毎週月〜金曜9時〜15時

土日・年末年始休業

ロウソク作りの様子
ロウソク作りの様子

就労継続支援B型事業所 グランズ平塚

平塚市明石町9-2

TEL:0463-20-9238

https://grands.jp/

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のピックアップ(PR)最新6

安心届ける上質な暮らし

安心届ける上質な暮らし

介護付有料老人ホーム「アンリ茅ヶ崎」 個別見学会

4月25日

万一に備え事前相談を

茅ケ崎駅徒歩5分の地元葬儀社・小清水商会

万一に備え事前相談を

「ご予算含め、お困りの際はまずお電話を」

4月25日

茅ヶ崎と歩んできた135年

茅ヶ崎と歩んできた135年

亀井工業ホールディングス株式会社

4月25日

挑戦と革新で伝統の味守る

挑戦と革新で伝統の味守る

和菓子処「野中屋」

4月25日

工場新設で環境保全へ前進

日本ダスト(川崎市)

工場新設で環境保全へ前進

施工会社選びのポイントは

4月25日

店舗移転でサングラスが充実

創業60周年

店舗移転でサングラスが充実

常時200本を取り揃え

4月25日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook