神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年2月17日 エリアトップへ

「ちがすきフォトウォーク」 こころ動いた茅ヶ崎の魅力捉える

文化

公開:2023年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
【1】池西澄佳ちゃんの作品【2】川本祐子さんの作品【3】池西知樹さんの作品【4】イベントの参加者
【1】池西澄佳ちゃんの作品【2】川本祐子さんの作品【3】池西知樹さんの作品【4】イベントの参加者

 茅ヶ崎市秘書広報課シティプロモーション担当が主催する「#ちがすきフォトウォーク」が、1月28日に開催された。

 うみかぜテラスに集合した参加者は、写真家の八坂麻里子さんからカメラの構造や構図の基本についてレクチャーを受けた。八坂さんは「気持ちを目に見える形で表現できるのが写真。自分がなぜ撮りたいのかを大切に」と呼びかけた。

 参加者はその後、茅ヶ崎公園内からサザンビーチへと散策しながら、行く先々で風景を撮影。うみかぜテラスに戻った後は、互いの作品のレビューも行った。

5歳の写真家も

 毎朝、海岸で行われるラジオ体操に参加し、その傍らスマートフォンでの撮影を楽しんでいるという川本祐子さんは「インスタグラムでよく作品を見ている人もいて、リアルで会える場があるのはうれしい」と話す。

 また池西知樹さん(37)は妻・清佳さん(33)、長女・澄佳ちゃん(5)、長男・慶人ちゃん(3)と一家4人で参加。写真が趣味という知樹さんの影響で、澄佳ちゃんも普段からトイカメラで撮影を楽しんでいるそうで、この日も随所でこだわりを発揮。海岸の柵や自転車を大胆に取り入れた作品などで、周囲の大人たちをうならせていた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

本の魅力語り合おう

長谷川書店

本の魅力語り合おう

2月22日にビブリオバトル

2月17日

自転車条例を学ぼう

自転車条例を学ぼう

2月22日 高砂コミセン

2月15日

趣味の作品を展示

茅ヶ崎市老人クラブ連合会

趣味の作品を展示

2月19日から21日

2月14日

新たな祭の浄財寄付

新たな祭の浄財寄付

実行委、飲食店組合「能登に」

2月14日

チームとサポーターの熱 最高潮に

チームとサポーターの熱 最高潮に

「新体制」で開幕ダッシュ

2月14日

より考え、よりハードに「一戦必湘」届ける

児童手当 2024年度制度改正について

2024年10月1日(12月支払分)より、児童手当の制度が一部変更になりました

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kosodate/1024750/teate/jite-r6.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

呼吸を整えて健康に

2月19日

呼吸を整えて健康に

猪股甚暢さんがレクチャー

2月19日~2月19日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook