神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年4月28日 エリアトップへ

茅ヶ崎市議会議員選挙 吉川氏がトップ当選 投票率は38・49%

政治

公開:2023年4月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
支援者と当選を喜ぶ吉川氏(右から2人目)
支援者と当選を喜ぶ吉川氏(右から2人目)

 任期満了に伴う茅ヶ崎市議会議員選挙は4月23日、投開票が行われた。定数28に対して現職21人、元職2人、新人15人の合計38人が立候補する激戦となったものの市民の関心は高まらず、投票率は過去最低だった前回を1・44ポイント下回る38・49%だった。

 トップ当選を果たしたのは立憲民主党の新人・吉川ひかり氏(40)。衆議院議員秘書などを経て、初挑戦した。

 午後11時40分頃、当選確実が報じられると、事務所に集まった支援者らから歓声があがった。

 吉川氏は「コロナ禍で生活の苦しさなど様々な課題が顕在化している。若い世代や女性の声を市政に反映させ、中学校給食の早期導入などに取り組みたい」と語った。

 また、3592票で得票数2位となり、5期目の当選を決めたのは、自民党現職の水島誠司氏(46)。「デジタル化を進め、市民にとって便利で効率的な市役所の実現を目指していく」と意気込みを語ったほか「議員定数の削減について議論を深め、この4年間で実現したい」と話した。

平均年齢55・96歳

 当選者28人の平均年齢は55・96歳で、4年前の改選時(57・03歳)をわずかに下回った。女性は8人で、割合は改選前と同じだった。

確定前回から3時間遅れ

 開票結果が確定したのは、24日の午前1時40分。4年前(当日午後10時50分)から3時間近く遅れることになった。

 原因について市選挙管理委員会は「機械等のトラブルはなかったが同姓の候補者が複数いたため、慎重に票の審査を行った」とした。

ダルマに目を入れる水島氏
ダルマに目を入れる水島氏
吉川氏がトップ当選-画像3

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

15年ぶり神輿を修復

厳島神社

15年ぶり神輿を修復

例大祭でお披露目

4月25日

脱炭素の国際認証を取得

神奈川電設

脱炭素の国際認証を取得

世界水準の排出削減図る

4月25日

第70回 節目の大岡越前祭

第70回 節目の大岡越前祭

墓前越前行列も記念実施

4月18日

「サザン花火」6月7日開催

「サザン花火」6月7日開催

約1万発を打ち上げ

4月18日

カスハラ対策へ方針策定

茅ヶ崎市

カスハラ対策へ方針策定

名札デザインも変更

4月11日

ごみ収集車にAED

寒川町

ごみ収集車にAED

委託業者が6台に搭載

4月11日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook