茅ヶ崎エフエム・エボラジのメインパーソナリティを務める 政井 マヤさん 市内在住 47歳
日常に寄り添うラジオに
○…地元ゆかりのパーソナリティを探していた茅ヶ崎エフエムの依頼を快諾し、メインパーソナリティに。「茅ヶ崎にFM局ができるのは聞いていたので、関わることができてうれしい」と喜ぶ。2年前に茅ヶ崎に移住。「日々の幸せを感じている。茅ヶ崎への思いを地元の皆さんと一緒にシェアできたら」と声を弾ませる。
○…フジテレビのアナウンサー時代は報道からバラエティまでさまざまな番組に出演した。新人の頃、共演した明石家さんまさんからもらった、「品が大事だよ」という言葉は今でも胸に響く。「人としてきちんとしなさいという事だったんだと思う」と当時を振り返る。もう一つ印象に残るのが、同局の教えだった「声は人なり」。声はその人自身を表し、人格を磨けばそれが声にも表れるという意味だ。こうして受けた数々の薫陶は今も、ラジオなどのMC活動に生かされている。
○…夫と子ども3人の5人暮らし。家族でよくビーチに散歩にいくのが楽しみで、中でもお勧めは「ヘッドランドから眺める夕焼け。見ているだけで癒される」。また「最近はえぼし岩への愛がじわじわと深まっている」といい「見えてくるだけで魅力的だし、パワーを感じる」とも。「日常的に自然とつながることができる茅ヶ崎が大好き」
○…開局以来、リスナーからの反響が大きく「一緒に番組を作ってもらっている」と感じる。現在、子育て中であることから、今後は子育て世代に向けた生活情報なども伝えるとともに、番組を通じて自身も学んでいきたい考えだ。「89・2(役に立つ)MHzの周波数のように地元の方の日常に寄り添う、身近なラジオ局を目指したい。そして、皆さんのたくさんのお声を聞きたい」
|
<PR>
|
|
|
|
|
|