神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

茅ヶ崎市堤・吉田牧場 県産乳牛の頂点に 県内唯一4度目受賞

経済

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
チャンピオンに輝いた「GFFゴールドMオーサムマックチー」=提供写真
チャンピオンに輝いた「GFFゴールドMオーサムマックチー」=提供写真

 2024年度神奈川県乳牛共進会が10月27日、県家畜集合センター(綾瀬市)で開催され、吉田牧場(茅ヶ崎市堤)の乳牛がグランドチャンピオンに輝いた。同牧場は県内で唯一となる4度目の受賞となった。

 乳牛共進会は、乳牛の骨格や体つき、乳器の発達などを競うもの。健康で発達の優れた乳牛は、長期間にわたって高い乳量を生産できることから、酪農家の経営の上でも重要な指標となる。

 今回は県内の牧場から51頭が出場。年齢や出産の有無など第1部から10部まで10部門で審査が行われ、吉田牧場のGFFゴールドMオーサムマックチーが経産の部の最高位となるグランドチャンピオンに選ばれた。

家族ぐるみで経営

 1950年に創業し、現社長の吉田雅章さん(44)で3代目となる同牧場。2012年と16年、17年にもグランドチャンピオンの乳牛を輩出しており、高い飼養技術で知られる。

 ただ近年は、円安による飼料の価格高騰に苦しめられているほか、今年は猛暑の影響が大きかったという。暑さで流産や早産する牛もいるなか、グランドチャンピオンに輝いた「マックチー」も7月に出産した後は体力が回復せず、乳腺炎にもかかるなど状態が上向かなかった。雅章さんは「(10月3日に開催された)市の共進会にも出せないのではと心配した」という。

 そこで支えになったのがともに飼育に取り組む家族の力。「牛たちは我が子同然。ちゃんとエサを食べているか、病気はしていないか、常に気を配っている」という母・恵子さん(67)らの献身的なサポートもあり徐々に体力を回復。県の共進会には「年齢に見合った身体と乳房を作ることができた。会場ではひと目でチャンピオンがとれると確信しました」(雅章さん)と自信をもって送り出した。

 これで県内唯一となる4度目のグランドチャンピオン受賞。雅章さんは「前回叶わなかった3連覇に挑むためのスタートラインに立てた。茅ヶ崎の畜産はまだまだ知られていない。良い成績を残してもっとアピールしていきたい」と話した。

佐藤市長に受賞を報告した雅章さん(中央)、恵子さん(右から2人目)
佐藤市長に受賞を報告した雅章さん(中央)、恵子さん(右から2人目)

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

15年ぶり神輿を修復

厳島神社

15年ぶり神輿を修復

例大祭でお披露目

4月25日

脱炭素の国際認証を取得

神奈川電設

脱炭素の国際認証を取得

世界水準の排出削減図る

4月25日

第70回 節目の大岡越前祭

第70回 節目の大岡越前祭

墓前越前行列も記念実施

4月18日

「サザン花火」6月7日開催

「サザン花火」6月7日開催

約1万発を打ち上げ

4月18日

カスハラ対策へ方針策定

茅ヶ崎市

カスハラ対策へ方針策定

名札デザインも変更

4月11日

ごみ収集車にAED

寒川町

ごみ収集車にAED

委託業者が6台に搭載

4月11日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook