著書「楽する介護 あなたはあなたの人生を生きてもいい」を出版した 小山 千夏さん 茅ヶ崎市在住 56歳
介護はもっと「楽」していい
○…介護の考え方やヒント、自身の経験などをまとめた自身初となる著書『楽する介護 あなたはあなたの人生を生きてもいい』を2月26日に出版した。「いつかは来る親の介護。この本を通して考え、心の準備をするきっかけになってほしい。介護される側はもちろん、する側がもっと自分の人生を生きられるようになれば」
○…16歳の時に祖母が病気になり、介護が必要となった。「24時間365日休みがない。母の疲労は溜まり続け、自分も自由が少なくなっていった。祖母のことが大好きだからこそ、家族みんなが苦しんでいるのが辛かった」という。9年間介護と向き合う生活を送った。そんな経験を生かし、2020年に老人ホーム紹介コーディネーターとして起業。施設を紹介するだけではなく、悩みや不安に寄り添い、心のケアやアドバイスを行っている。「誰にも話せない心のうちを話してくれる方もいる。介護は苦しまなきゃいけないものじゃない。もっとプロに頼って楽をしてもいいんだということを伝えたい」。イベントや講演会なども行っている。「介護に悩む一人でも多くの人に届けたい」と本の出版にもいたった。
○…東京生まれ、東京育ち。幼いころからサーフィンが好きでよく茅ヶ崎へ遊びに来ていたという。「大人になったらここに住みたい」という夢を叶え結婚を機に移住。2人の子どもを育てた。「今では自宅の半径500m以内に自分の親も娘家族も住んでいる」とほほ笑む。休みの日は4歳の孫と料理や運動を楽しんでいる。「家族全員そろってご飯を食べるときが一番幸せ」とにこり。読書や瞑想、ヨガなどで自分を満たすことも。「家事や仕事で忙しい中でも自分と向き合う時間は大切にしたい」
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>