神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年8月9日 エリアトップへ

重岡健司さん(92)に聞く 「国際交流は平和の礎」

文化

公開:2024年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年で92歳を迎えた重岡健司さん
今年で92歳を迎えた重岡健司さん

 今年で40周年を迎える茅ヶ崎市国際交流協会にただ一人、創立当時から会を支え続けている会員がいる。今年で92歳になる重岡健司さん(浜見平在住)だ。戦時中、現在の韓国で生まれ、終戦直後の混乱も経験。戦後は得意の英語を生かしてNHKの記者も務めた重岡さんに、国際交流や平和への思いを聞いた。

茅ヶ崎市国際交流協会で40年活動

 重岡さんは1932年、日本の植民地だった現在の韓国慶尚北道大邱特別市で生をうけた。「本土と比べると豊かだったと思う」という生活は、1945年8月15日を境に一変する。

 終戦を知った50人以上の朝鮮人が鉄砲や刃物を手に自宅に押し掛け、金や物を盗まれた。父は刃物で肩を切られて連れ去られ、一週間以上行方が分からなかった。

 終戦から3カ月後、父の故郷の山口県光市に帰ったものの、手元に残ったのは1人千円の現金とリュックサック1つだけ。生活の苦しさから、父親に一家心中を持ち掛けられたこともあった。「ただただ悲しかった」という。

 大学進学のために上京。学内で発行される英字新聞の編集長も務めた。こうした経験が英語力を高め、またジャーナリズムへの関心を高めることにつながった。

 卒業後は自動車販売店を経て、60年に国際放送を再開させたNHKに転職。英語記者として、海外のニュースを翻訳したり、国内の話題を世界に発信した。

「市民が主役の時代」

 そんな重岡さんが、国際交流協会の立ち上げに参加することになったのは1979年ごろ。当時全国的に市民運動が活発になり、政治や社会の問題に対して国民が声を上げ始めていた。

 重岡さん自身もPTAや公民館を地域に開設する運動に参加。「戦後も『お上』と『下々』だった政府と市民の関係が変わり始めた」

 そのころ政府の方針もあり、全国各地で「国際交流協会」が設立されており、茅ヶ崎でも検討が始まった。そこで白羽の矢が立ったのが浜見平の団地に居を構え、海外にも精通していた重岡さんだった。

 「実はほかの地域では自治体が主導で協会ができることも多かった。『理事』に市長や議員がずらりと名を連ねていたりね。でも市民が主役でなくては意味がないと思った」。知人の外務省職員にも声をかけ、市民主導による同協会の設立に奔走した。

 「都内にある50〜60カ国の大使館を訪れて協会をPRした。各国の観光ポスターを貰って中央公園の秋の祭りに並べたり、物産を売ったりしたことも。懐かしいね」と当時を振り返る。

 現在、同協会の会員は189人。異文化の理解や国を超えた交流の場を増やす目的で活動している。「協会での活動は自分の人生の大事な一部」と笑顔を見せる。

平和への思い

 いまも朝4時半に必ず海外のニュースをチェックするという重岡さん。ロシアのウクライナ侵攻やガザでの紛争に胸を痛める。「20世紀、2度も大きな犠牲を払ったのに、人間はまだ戦争をやめない」

 だからこそ改めて国際交流の価値について考えている。「文化や歴史の違いをお互いに理解し、国境を越えて愛や友情を育むことが平和への第一歩。今こそ、国際交流が必要とされている」

みんなの下水道(茅ヶ崎市下水道河川部)

9月10日は下水道の日。9月4週にわたり、下水道の大切な役割をご紹介しています。

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kurasi_gesuido/1045423.html

児童手当 2024年度制度改正について

2024年10月1日(12月支払分)より、児童手当の制度が一部変更になります

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kosodate/1024750/teate/jite-r6.html

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

公園の道具を補修

ローカルイノベーション湘南

公園の道具を補修

28日に参加型イベント

9月17日

町民センターで健康講座

寒川町

町民センターで健康講座

10月6日開催 参加受付中

9月16日

さくらみちで秋祭り開催

さくらみちで秋祭り開催

9月23日、午後4時から

9月14日

高齢化の現状と将来像は

高齢化の現状と将来像は

取り組み等を紹介

9月13日

認知症、幅広い世代にPR

寒川町

認知症、幅広い世代にPR

イベント多数

9月13日

認知症への理解深めて

認知症への理解深めて

9月21日、茅ヶ崎市役所で

9月13日

みんなの下水道(茅ヶ崎市下水道河川部)

9月10日は下水道の日。9月4週にわたり、下水道の大切な役割をご紹介しています。

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kurasi_gesuido/1045423.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

タイ式ヨガ体験募集

タイ式ヨガ体験募集

勤労市民会館で全5回

9月12日~10月10日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook