意見広告・議会報告
地域活動と子育て支援 寒川町会議員 やぎした雅子
第一次さむかわ男女共同参画プランの重点目標は「子育てしやすいまちづくり」。小学校6年までの医療費免除や学力向上策に取り組んでいますが、子育てと仕事を続ける世帯が多く、希望しても保育園に入れなかった未収所児童数は44人。
0歳から1、2歳の乳幼児を預け働きたい女性が増えてきています。町の子ども子育て支援計画によると31年にもう1園増やす計画も。湘南地域で子育てナンバーワンをめざす木村町政のもと、行政はより一層の子育て環境整備を図っていくとともに、地域の方々の力も必要となってきます。
自然いっぱいの中での親子での遊び、稲作体験、登下校時の見守り、地域の先生として勉強の手伝い…子供たちの元気な声が聞こえる地域には活力が感じられます。将来のさむかわを担う子供たちが、心身共に健全な大人に育つ地域社会を、みんなと一緒に作っていきたいと思います。
|
|
|
|
|
|