(PR)
足のだるさ、むくみは注意信号 先進の下肢静脈瘤治療 メス使わず、保険適用で日帰り手術も
第2の心臓といわれる足。「むくみ」や「だるさ」「血管がコブのように膨らんでいる」などの異変には、静脈瘤や悪性腫瘍など思わぬ病が潜んでいることも―。
心臓血管外科医として17年、救急医療や内科領域、「国境なき医師団」などにも携わってきた安西兼丈院長が開院した「湘南藤沢心臓血管クリニック」では、こうした足の不調にも対応。診察と超音波検査で原因を突き止め、一人ひとりに合わせた治療法を提案している。「指導を受けて弾力性ストッキングを正しく履くだけで改善する方もたくさんいます。身体への負担が少ない日帰りの手術をおすすめする場合もあります」と安西院長。
同院では、これまでは難しいとされていた網目やクモの巣状などの細かい静脈瘤にも対応する国内に数台しかない先進のレーザー機器(保険適用)を導入している。メスを使わない30分程度の手術で、徒歩はもちろん、自ら車を運転して帰ることも可能だという。「放っておくと難治性の潰瘍になることもあるため、早めの受診を」と話している。
![]() 湘南台駅東口徒歩2分
|
![]() |
|
|
|
|
|
|