神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2018年3月9日 エリアトップへ

相模線複線化進展へPR 写真コンテストを初開催

社会

公開:2018年3月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
中村さんの作品「愛につつまれて」
中村さんの作品「愛につつまれて」

寒川の中村さんが優秀賞

 寒川町が加盟する相模線沿線活性化協議会が初開催した「相模線沿線写真コンテスト」の入賞作品が決定し、2月24日、寒川神社参集殿で表彰式が行われた。相模線と沿線地域の魅力発見と活性化を目的に開催されたもので、企画の背景には、相模線複線化計画を進展させる狙いがある。

 全国から217点の応募があり、「相模線沿線の花」部門と「相模線のある風景」部門の最優秀賞各点ほか入賞作が選ばれた。

 「花」部門では、寒川町の中村成信さんの作品「愛につつまれて」が優秀賞に。中村さんは「前頭側頭型認知症の当事者ですが、認知症で苦しむ人の励みになれば嬉しい」と話した。

JRと自治体が連携強化

 主催した相模線沿線活性化協議会は、神奈川県のほか、沿線の5市町とその商工団体、相模線を運営する東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が加盟し、昨年3月に発足された。会発足と今回のイベント開催には、相模線の複線化計画が関わっている。

 相模線は、1921年に相模川の砂利輸送用の貨物線として開業。現在茅ヶ崎駅から橋本駅までの33・3Kmを運行している。県の北と南を結ぶ数少ない鉄道ルートだが、全線単線のため表定速度が低く運行本数も限られており、利便性向上のために利用者から複線化を望む声が上がっていた。

 県と沿線自治体らは「相模線複線化等促進期成同盟会」を20年前に発足し、JR東日本や国などへの要望、改善方法の検討調査や沿線ハイキングなど普及啓発活動を進めてきた。同盟会が計画した整備構想スケジュールでは、2045年の全線複線化を目指している。第1ステップは2020年までに、信号保安設備改修、または行き違いを可能にする整備を新たに行うもの。しかし、同盟会にはJR東日本が加盟しておらず詳細を詰めることが困難で、計画は足踏み状態にあった。

 そこでJRと直接協議を持ち、より協力して計画を進められる場として、協議会が発足された。今後はJRを交えた協議進展が期待される。

寒川版のローカルニュース最新6

寒川神社で茅の輪神事

寒川神社で茅の輪神事

6月30日

6月21日

浜降祭パネル展示

浜降祭パネル展示

6月24日から

6月21日

ねこの目七宝展

ねこの目七宝展

7月9日〜13日

6月21日

平均支給額は79万円

寒川町・夏のボーナス

平均支給額は79万円

6月21日

ジュニア無料レッスン

寒川町ゴルフ協会

ジュニア無料レッスン

参加者募集中

6月21日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月21日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook