寒川町の東に伸びる中原街道の先、深谷交差点(綾瀬市)に、このほどピラミッドが出現した。この構造物は、深谷中の日蓮宗大法寺(菊池重忠住職)が建立した永代供養塔。内部に納骨室と礼拝空間がある。ピラミッド型にしたのは「この場所は綾瀬の中心地として古くから人々が行き交った街道沿い。名所のひとつになれば」という思いから。明るい色の白河石を百段(5メートル)積み上げ、地下には逆三角すいの穴(非公開)がある。「地域の安全と発展も願い建立した。道行くときに心の中でお祈りしたり、散歩がてら立ち手を合わせて頂ければ嬉しい」と菊池住職。傍らにある小型のピラミッドはペット用の納骨塔という。
![]() |
寒川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|