神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2019年10月18日 エリアトップへ

寺尾橋近くで遺跡テーマの文化祭 古代を味わう汗をかく

文化

公開:2019年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
もう腕はくたくた…古代の火にうっとり
もう腕はくたくた…古代の火にうっとり

 小出川・寺尾橋近くの七堂伽藍跡地やめぐみの子幼稚園駐車場で、10月6日に遺跡をテーマにした初の文化祭が開かれた。一帯には弥生時代の集落跡や国史跡指定の下寺尾官衙(かんが)遺跡群などがあり、地元有志が遺跡を活用しようと企画。昔の服を再現した「貫頭衣」に身を包んで来場者を出迎えた。

 会場では親子連れが代わるがわる回転式の火おこし器に挑戦した。少しずつ焦げた香りが漂い、黒くたまった木の粉に息をふきかけて火がちらつくと、参加者から歓声がおこった。会場では茅ヶ崎で収穫した古代米の粥や牛乳を煮詰めて作ったた古代の味覚「蘇(そ)」も振舞われた。


古代を味わう汗をかく-画像2

寒川版のローカルニュース最新6

寒川神社で茅の輪神事

寒川神社で茅の輪神事

6月30日

6月21日

浜降祭パネル展示

浜降祭パネル展示

6月24日から

6月21日

ねこの目七宝展

ねこの目七宝展

7月9日〜13日

6月21日

平均支給額は79万円

寒川町・夏のボーナス

平均支給額は79万円

6月21日

ジュニア無料レッスン

寒川町ゴルフ協会

ジュニア無料レッスン

参加者募集中

6月21日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月21日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

    1

  • 2月4日0:00更新

    0

  • 1月21日0:00更新

    0

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook