神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
記事の検索
メール版の登録はこちら
LINEの友だち追加はこちら
文化
公開:2021年6月11日
倉見の田んぼで、6月5日に倉見神社のしめ縄作りに使うための稲が植えられた。しめ縄作りは毎年行われており、この日は神社の総代経験者たちによる「倉こ会」の8人が参加。約150平方メートルに古代米系の稲を丁寧に植えた。稲は9月上旬ごろ穂が出る前に刈りとって余分な葉や皮を落とし、12月に縄をよじってしめ縄に仕上げる。
6月30日
6月21日
6月24日から
7月9日〜13日
寒川町・夏のボーナス
寒川町ゴルフ協会
参加者募集中
東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー
1
0
寒川版のあっとほーむデスク一覧へ
もっと見る
閉じる
寒川版のRSSを購読神奈川県全域・東京多摩地域の情報をお届け