神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2023年1月20日 エリアトップへ

茅ヶ崎市消防本部 救急出動は前年比4割増 広域化やコロナ拡大が影響

社会

公開:2023年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
救急出動は前年比4割増

 茅ヶ崎市消防本部は1月4日、2022年1月1日から12月31日までの火災・救急出動状況を発表した。昨年4月1日に寒川町との広域化が運用を開始したことや新型コロナウイルス「第7波」の影響もあり、火災・救急件数ともに大幅に増加する結果となった。

火災前年比30件増

 22年の火災件数は前年比30件増となる68件。地域別では寒川町が9件、茅ヶ崎市が59件だった。死者は4人、負傷者は12人。死傷者のうち5人を65歳以上の高齢者が占める。

 出火原因の1位は放火・放火の疑いで12件、電気関係6件、こんろ4件が続く。

コロナ搬送572人増

 昨年の救急出動は1万6033件で、前年に比べて4683件増となった。広域化で寒川町での出動が加わったことに加え、7月上旬から9月下旬にかけて「第7波」と呼ばれる新型コロナウイルスの感染拡大が続いたこと、熱中症患者の増加も影響した。

 救急搬送者は1万5158人(前年比4405人増)。入院を必要としない軽症者が6658人で全体の約44%を占めており市消防本部では「救急車の適正利用について普及啓発に取り組みたい」とする。

 また、新型コロナウイルス感染症陽性者の搬送者数は前年の153人から527人増となる680人となった。

寒川版のローカルニュース最新6

寒川神社で茅の輪神事

寒川神社で茅の輪神事

6月30日

6月21日

浜降祭パネル展示

浜降祭パネル展示

6月24日から

6月21日

ねこの目七宝展

ねこの目七宝展

7月9日〜13日

6月21日

平均支給額は79万円

寒川町・夏のボーナス

平均支給額は79万円

6月21日

ジュニア無料レッスン

寒川町ゴルフ協会

ジュニア無料レッスン

参加者募集中

6月21日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

グループホーム寒川かえで園

神奈川県 寒川町

時給1,230円~1,350円

アルバイト・パート

「残業ほぼなし」介護職員/無資格OK/日勤のみ/デイサービス/社会保障完備

ヒューマンライフケア平塚

神奈川県 寒川町

月給20万5,000円~26万9,000円

正社員

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

ユースタイルケア平塚センター

神奈川県 寒川町

月給29万5,000円~39万5,000円

正社員

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

デイサービスケアセンターきくの郷

神奈川県 寒川町

時給1,252円~1,500円

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

きくの郷 デイリハ一之宮

神奈川県 寒川町

時給1,202円~

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

    1

  • 2月4日0:00更新

    0

  • 1月21日0:00更新

    0

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook