神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2023年3月31日 エリアトップへ

旧広田医院 国登録有形文化財に答申 寒川町で初

文化

公開:2023年3月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
(上から時計周りに)旧広田医院主屋。入口横には町保存樹木の楠が立つ、洋館2階座敷と縁廊下、1階からの眺め、門柱及び袖塀=寒川町提供
(上から時計周りに)旧広田医院主屋。入口横には町保存樹木の楠が立つ、洋館2階座敷と縁廊下、1階からの眺め、門柱及び袖塀=寒川町提供

 旧広田医院(一之宮)の主屋と門柱及び塀が、3月17日に開かれた国の文化審議会文化財分科会の審議・議決を経て、国の登録有形文化財(建造物)として文部科学大臣に答申された。答申が通った場合、寒川町で初めて国登録有形文化財が誕生する。

 登録有形文化財は、原則として建設後50年を経過し、国土の歴史的景観に寄与、造形の規範、再現することが容易でない、のいずれかに該当する建築物や土木構造物などが登録基準となる。

明治時代に建築

 旧広田医院主屋は、大山街道沿いに建つ洋館付和風住宅。明治時代に2階建て住居として広田家が建築したが、関東大震災で1階部分が倒壊。1926年に2階部分を再利用し再建した。1929年に洋館部分を増築し、同時期に門柱や塀を構えたとされる。その後も改修や増築を行い、現在の姿になった。

 平屋建和館部は、田の字型間取りで伝統的。2階建洋館は外壁を下見板張、1階部分が医院となり、X線室は大壁漆喰仕上げになっている。

 門柱は太い角柱で、上部は兜巾型(ときんがた)。袖塀には潜戸口が設けられている。医院表構えに相応しく、重厚で歴史的景観を形成しているとされた。

 1946年に広田医院として開院し、2003年の閉院後は、町内に暮らす院長の長女が引き継いでいる。

 答申されたことに対し長女は、「うれしく、また安堵しました。できるだけそのままの形で役立てていけるよう、町と協力しながら今後の活用方法を考えていきたい」と話した。

 町は、「町内にこのような素晴らしい文化財があることを周知したかったので、答申されて良かった。多くの方に知っていただきたい」とコメントした。

寒川版のトップニュース最新6

電子書籍 導入は16自治体

本紙独自県内調査

電子書籍 導入は16自治体

蔵書数、利用数に課題も

6月21日

BMXでパリ五輪内定

寒川町出身畠山紗英選手

BMXでパリ五輪内定

「100%の実力を出したい」

6月21日

県予選優勝し全国へ

全日本小学生ソフトテニス大会

県予選優勝し全国へ

寒川小6年・三枝由空さん

6月7日

7.9億円を追加計上

寒川町補正予算

7.9億円を追加計上

定額減税関連予算など

6月7日

寒川球児、県優勝に貢献

寒川球児、県優勝に貢献

武相高校の大久保・三上2選手

5月24日

帯状疱疹予防接種に助成

寒川町

帯状疱疹予防接種に助成

6月1日から、50歳以上対象

5月24日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook